京都市山科区の和菓子屋さん「生菓子処 葵」に20年ぶりに行って来た。

当ページのリンクには広告が含まれています。

私は小さい頃、京都市山科区に住んでいた時期がありました。

(現在は滋賀県に住んでいます。)

小学校の時は、山科のあちこちを友達と自転車で走り回ったものです。

山科消防署もよく前を通ってました。

その斜め前にある今屋敷21番街も通っていました。

今回、たまたまお店へ行くと、

「懐かしい・・。」と思って眺めていました。

その中に和菓子屋さんがあります。

20年以上前に来たきりです。

お店は昔のままでしたね。

そのお店は、40年以上の歴史のある和菓子屋さん「生菓子処 葵(あおい)」です。

京都市食品ロスゼロプロジェクトにも参加されているお店。

ここの「三笠」と呼ばれる関東でいう「どら焼き」が

なんか大きな賞をとった名物みたいです。(店内に賞状がありました。)

柔らかくしっとりした生地に、たっぷり詰められた粒餡。

職人さんが作るとこんなに味が違うのか・・。と

感じられる商品でしたね。

結局、家で食べてみました。

三笠(みかさ)、わらび餅、柏餅つぶ、みな月などを食べてみました。

日頃、和菓子を購入する機会がないですが、

この年になって本物を食べてみると「和菓子」って

こんなに美味しかったんだと思いました。

あと、カステラやプリンなども作ったりと

和菓子以外も、販売されているようです。

たまには、京都や滋賀の老舗をレポートしたいと思います。

目次

生菓子処 葵(あおい)

住所:京都府京都市山科区西野今屋敷町27-4
電話:075-594-0744
営業時間:9時から18時

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次