牛丼チェーン店各社の値上げ状況詳細(2025年4月時点)


牛丼チェーン店各社の一部メニューの値上げを表にしてまとめてみました。
私もよく利用する牛丼チェ-ン店。値上げの情報は気になります。
※個人的に趣味でまとめた情報なので間違っていたらごめんなさいね。
牛丼チェーン店各社値上げの背景と今後の見通し
- 原材料(国産米・輸入牛肉)の高騰
- 人件費やエネルギーコスト、物流費の上昇
- 2025年10月予定の最低賃金大幅引き上げによるコスト増圧力
今後もコスト上昇圧力は続く見通しで、各社とも「500円の壁」を意識しつつ、価格転嫁を進めています。2025年末には牛丼並盛の価格帯が480円~530円になる可能性が高いと予測されています。
すき家
2025年3月18日から、すき家は牛丼を含む約半数のメニューを値上げしました。牛丼「並盛」は30円増の480円、「ミニ」は40円増の430円に、最大で50円の値上げ幅となっています。今回の値上げは2024年4月、11月に続き、1年で3回目。背景には国産米や米国産牛肉の価格高騰があり、これらのコスト上昇分を販売価格に転嫁した形です。(主な商品価格を掲載)
<価格改定日:2025年3月18日(火)>
商品名 | 変更前 | 変更後 | 差額 |
---|---|---|---|
牛丼 ミニ | 税込 390円 | 税込 430円 | 40円 |
牛丼 並盛 | 税込 450円 | 税込 480円 | 30円 |
牛丼 中盛 | 税込 630円 | 税込 650円 | 20円 |
牛丼 大盛 | 税込 650円 | 税込 680円 | 30円 |
牛丼 特盛 | 税込 830円 | 税込 880円 | 50円 |
牛丼 メガ | 税込 980円 | 税込 1,030円 | 50円 |
カレー 並盛 | 税込 490円 | 税込 490円 | 変更なし |
吉野家


吉野家は2024年7月に牛丼「並盛」を468円から498円に値上げし、2025年4月10日には一部商品の価格改定を実施しました。ただし、「並盛」「小盛」「朝食メニュー」など一部商品は据え置き。大盛は696円から740円、特盛は872円から938円と、特に大盛以上のサイズで大幅な値上げが行われています。値上げ幅は10円から70円で、原材料費や物流費、人件費の上昇が主な要因です。(主な商品価格を掲載)
<価格改定日:2025 年 4 月 10 日(木)>
商品名 | 本体価格(変更前) | 店内飲食価格(税込・変更前) | テイクアウト価格(税込・変更前) | 本体価格(変更後) | 店内飲食価格(税込・変更後) | テイクアウト価格(税込・変更後) |
---|---|---|---|---|---|---|
牛丼(小盛) | 423円 | 465円 | 456円 | 変更なし | 変更なし | 変更なし |
牛丼(並盛) | 453円 | 498円 | 489円 | 変更なし | 変更なし | 変更なし |
牛丼(大盛) | 633円 | 696円 | 683円 | 673円 | 740円 | 726円 |
牛丼(特盛) | 793円 | 872円 | 856円 | 853円 | 938円 | 921円 |
から揚げ丼(並盛) | 523円 | 575円 | 564円 | 563円 | 619円 | 608円 |
牛カルビ丼(並盛) | 613円 | 674円 | 662円 | 653円 | 718円 | 705円 |
松屋
松屋は2025年4月22日から「牛めし(並盛)」を430円から460円に30円値上げするなど、10~50円の値上げを実施します。コメなど原材料の高騰、光熱費や人件費、配送費、包材費の上昇が背景です。また、2024年から深夜時間帯(22時~翌5時)には7%前後の深夜料金を導入し、コスト増への対応を図っています。(主な商品価格を掲載)
<価格改定日:2025年4月22日(火)>
商品名 | 現行価格(税込み) | 新価格(税込み) |
---|---|---|
牛めし(並盛) | 430円 | 460円 |
ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし(並盛) | 630円 | 660円 |
鬼おろしポン酢牛めし(並盛) | 530円 | 560円 |
牛めしランチ(並盛) | 530円 | 580円 |
牛焼肉定食 | 840円 | 890円 |
カルビ焼肉定食 | 880円 | 890円 |
玉子かけごはん | 330円 | 350円 |
ソーセージエッグ定食 | 490円 | 530円 |
炙り焼鮭朝定食 | 680円 | 700円 |
まとめ表(2025年4月時点・税込)
チェーン | 並盛価格 | 直近の値上げ時期 | 主な値上げ理由 | 備考 |
---|---|---|---|---|
すき家 | 480円 | 2025年3月 | 国産米・牛肉高騰、人件費増 | 1年で3回目の値上げ |
吉野家 | 498円 | 2024年7月 | 原材料・物流・人件費高騰 | 並盛は据え置き、特盛等は値上げ |
松屋 | 460円 | 2025年4月 | 原材料・光熱費・人件費・配送費増 | 深夜料金(7%)導入 |
各社ともコスト増への対応に苦慮しており、今後も値上げ傾向が続く見通しです。
なお、滋賀県には、すき家は19店舗、吉野家は12店舗、松屋は18店舗ございます。(2025.4.24現在)
内容の詳細は、かならず公式サイトでご確認の程をお願い致します。
24時間限定タイムセール | 毎朝10時更新!日替わりで毎日お得!当サイトのInstagram・X(旧Twitter)・YouTube・threadsをよろしくお願いいたします。
「Instagram」・ X(旧Twitter)・ 「YouTube」・「threads」
※この記事は、記事タイトル左に表示されている日時時点に書かれた情報です。その内容や店舗情報、メニューなどはもちろん変更される可能性がございます。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合もあります。あとオープン日や閉店日も予定が変更されることもありますので、ご了承くださいませ。情報に関しては日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。※写真などの無断使用や無断転載はご遠慮ください。