【近江八幡】極上近江牛A4ランクのサーロインの霜降りを堪能

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

近江牛創作料理久ぼ多屋

今回は、私の単なる休日のお話をブログ(近江牛)として書きたいと思います。

お時間のある方のみ、ぜひお付き合いくださいませ。

この日は、滋賀県近江八幡市の八幡堀・日牟禮八幡宮へ行ってから、ちょっと休憩するために「たねや日牟禮乃舎」で飲み物などを頂きました。

囲炉裏を囲んで友達と「ゆっくりした時間」を過ごしました。

その時に、この近くに「近江牛」が食べられる場所があったのを思い出して「近江牛」を食べて帰ることにしました。

この八幡堀の近所で有名な「近江牛」が頂けるお店としては「まるたけ近江西川」とか「近江牛創作料理久ぼ多屋」かな・・。

今回は「近江牛創作料理久ぼ多屋」へ食べに行きました。

「近江牛創作料理久ぼ多屋」は、いつ行っても私個人的には居心地が良いお店と思っております。

近江牛の陶板焼、近江牛のすき焼午前、近江牛しゃぶしゃぶ御膳など「近江牛」を食べたい方にオススメのお店です。

友達は「近江牛陶板焼御膳<もも・ロース盛り合わせ110g>3,600円」を注文。

私は、毎回「近江牛ステーキ陶板焼御膳<150g>5,300円」を気に入って、いつも同じものを注文しています(笑)

近江牛以外にも、新鮮野菜や近江八幡名物「赤こんにゃく」、スープなどに、こだわりを感じます。

【近江牛ステーキ陶板焼御膳のお店の説明】極上近江牛A4ランクのサーロインの部位(霜降り)を選別して提供させて頂いております。近江牛の上質な脂味とお肉の本来の甘味に舌鼓を打ってください。「これは美味しいお肉!」と必ず満足して頂けると思います。これぞ「近江牛ステーキ」です、ご賞味ください。

という説明でした。お肉が美味しい訳ですね。

近江牛陶板焼御膳は「近江牛本来の上質の脂の甘み」を自家製タレで味わう満足の一品。

さて、近江牛を陶板で焼いていきます。美味しそう~。

野菜も焼いて・・・。お肉はすぐに火が通りますね。

いや~、食べると柔らかくて口の中でとろけるお肉。幸せ~。

だんだんお腹がいっぱいになってきました~。

そして食事が終わるとドリンク1杯サービスということで、私はりんごジュースを頂きました。

大満足!また行きたいと思います。

詳細は、かならず公式サイトでご確認の程をお願い致します。

24時間限定タイムセール | 毎朝10時更新!日替わりで毎日お得!

近江牛創作料理久ぼ多屋の店舗情報

店名近江牛創作料理久ぼ多屋
住所滋賀県近江八幡市仲屋町中14
駐車場あり
公式Instagram近江牛 久ぼ多屋

当サイトのInstagram・X(旧Twitter)・YouTube・threadsをよろしくお願いいたします。

 「Instagram」・ X(旧Twitter)・ 「YouTube」「threads」

地図

※この記事は、記事タイトル左に表示されている日時時点に書かれた情報です。その内容や店舗情報、メニューなどはもちろん変更される可能性がございます。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合もあります。あとオープン日や閉店日も予定が変更されることもありますので、ご了承くださいませ。情報に関しては日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。※写真などの無断使用や無断転載はご遠慮ください。

トップページへ

   

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次