京都で話題の凄く可愛いクリームソーダのお店「喫茶ゾウ」で食べてきました
京都で話題の凄く可愛いクリームソーダのお店「喫茶ゾウ」で食べてきました 私は、京都のカフェ・喫茶店巡りをするのが大好きなんですが、 「京都カフェ」を探すときによくInstagramを利用しています。 その時によく見かけ…
京都で話題の凄く可愛いクリームソーダのお店「喫茶ゾウ」で食べてきました 私は、京都のカフェ・喫茶店巡りをするのが大好きなんですが、 「京都カフェ」を探すときによくInstagramを利用しています。 その時によく見かけ…
サイフォン珈琲で有名な倉式珈琲店エイスクエア草津店のストロベリーフェアへ行ってきました 倉式珈琲店エイスクエア草津店に、いちごパフェを食べに来ました。 この時期は、カフェや喫茶店、レストランなどで 苺を使ったメニューが発…
びわこ文化公園の滋賀県立図書館内にある「Cafe Frank’y(カフェフランキー)」へ行ってきました。 「Cafe Frank’y(カフェフランキー)」は、入り口は2か所あり滋賀県立図書館内からと、上記の写真のように表…
【2022年最新】滋賀県のカフェ喫茶店おすすめ人気ランキング10選 私も仕事柄、たくさんの滋賀県の喫茶店やカフェを利用します。 その中で実際に利用して良かったお店を厳選してご紹介いたしますね。 パティスリーカフェ トッペ…
京都にて自分の好きなトースターで食パンが焼けるからふね屋珈琲店へ行ってきました 京都市山科区にある「からふね屋珈琲店」へ来ました。 最近、結構このお店を利用するようになりました。 モーニングも、ランチもよく来ています。 …
滋賀県守山市『喫茶グリルピノキオ 守山店』(2021年7月26日オープン)でディナーを食べてきました。 喫茶グリルピノキオは全国で10店舗あります(2021年9月19日現在) 『喫茶グリル ピノキオ』は、「まいどおおきに…
喫茶グリルピノキオ守山店が2021年7月26日グランドオープンです。 ※昨日通りかかったらお店がプレオープンしていました。 <情報提供内容> 守山市にある『天婦羅 えびのや 守山店』が閉店し、 代わりに同じ会社が運営する…
老舗喫茶店の小川珈琲野洲店でモーニングメニューを食べてきました。 モーニングは9:00~11:30までですが、朝から結構お客さんが来られていました。 モーニングメニューは4種類あり、 各メニュー、ドリンク料金にプラスした…
小川珈琲野洲店はドライブデートに最適な喫茶店です。 京都に本店を置く有名な老舗コーヒー店。 私も小川珈琲はよく利用しますね。 安心感のある喫茶店で、カップルのデートや女子の集まりにぴったりです。 くつろげる店内です。(す…
ブランチ大津京に「和喫茶KAMARU」が9月4日(金)期間限定オープン 2020年9月4日~10月30日までの2ヶ月間、ブランチ大津京にて和喫茶が開店します。 なお、定休日は「水曜日」「木曜日」で、営業時間は11:00~…
【喫茶・カフェ・そば】抹茶庵けんしん 抹茶庵けんしんは「抹茶とほうじ茶のフォンデュ」がインスタの口コミで有名なお店。 かき氷(夏)、フォンデュ、ドリンク、パフェ・ぜんざい、 生寒天あんみつ・アイスクリームのカフェメニュー…
丸二果実店 本店 果実店ならではの新鮮なフルーツを使ったパフェやしぼりたてジュース。 フルーツサンドも人気。 なお、お昼はドライカレー500円とリーズナブルな価格で提供 もちろん、店頭ではフルーツ販売もしています。 店舗…
草津の人気喫茶店「空乃珈琲」にワッフルなどを食べに行ってきました。 お店は洋服の青山の裏にあります。駐車場は34台もありますが、人気のカフェということで 土日はよく満車になっています。場所は野村南交差点を曲がってスグです…
【彦根市】喫茶・食事の「スイス」が2022年5月29日(日)をもって閉店します。 <この記事に掲載している写真は過去の写真です。> 滋賀県彦根市にある「スイス」が2022年5月29日(日)に閉店することが分かりました。 …
おすすめのストロベリーフェアで苺たっぷりスフレパンケーキを星乃珈琲店で食べてきました 星乃珈琲店は、1杯ずつ丁寧に淹れたハンドドリップ珈琲や、スフレパンケーキ、フレンチトーストなどで人気の喫茶店。 スフレパンケーキは、分…
【アンケート結果発表】滋賀県民が選ぶ!あなたの一番好きなカフェチェーン店は? いつも滋賀つーしんをご覧頂きましてありがとうございます。 この前、当サイトのTwitterでアンケートさせていただきました。 「一番好きなカフ…
甲賀市信楽町にある老舗お茶屋山本園さんのこだわりの「あさみやお茶畑(高級抹茶のティラミス)セット」を食べてきました 甲賀市信楽町にある朝宮茶を製造販売する山本園。 『山本園』は、明治3年創業の老舗で、 お茶の販売やこだわ…
【解答付き】第3回滋賀マニアッククイズ!このカフェはどこのお店でしょうか? 滋賀つーしんでは、第3回滋賀マニアッククイズ(喫茶・カフェ)を 当公式Twitterで開催させて頂きました。 今回もこんな難易度が…
大津港旅客ターミナルの売店が2021年11月30日閉店してた。 今日はこんな情報提供をいただきました。 <情報提供内容> いつも楽しく拝見しております。 大津港ターミナル売店が11月末で閉店してました。サイクリングの施設…
【草津の人気カフェの秘密!】空乃珈琲のモーニングとランチメニューを食べて見ました。 (※2021.4.7現在の写真です。現在は店舗横にテイクアウトの唐揚げ屋さんがあります。) おしゃれな建物ですね。この滋賀県草津市にある…
【Instagramで人気のプリン!】名古屋の名店「西原珈琲店」のプリンを食べてきました。 冴えない管理人の出張先シリーズです。 お時間のある方はお付き合い頂けると幸いです。 西原珈琲店は1987年名古屋本山にて創業。 …
【疑問】コメダ珈琲店のシロノワールの大きさを実測してカロリーも調べてみた いつもの喫茶店で休憩をしにきました。いつもメニューは気分によって決めています。 (価格は各エリアによって違います。こちらは滋賀です。) この日は甘…
コメダ珈琲店の「肉だくコメ牛」が感謝価格なので食べてきた。 名古屋発祥の喫茶店『コメダ珈琲店』へきました。 京都府には19 店舗お店があります。 このくつろげる店内。いつも居心地がいいですね。 今日の目的は「肉だくコメ牛…
滋賀県に2店舗「ビリオン珈琲」でランチメニューを彦根で食べてみた ビリオン珈琲は、岐阜県、福井県、石川県、滋賀県など西日本を中心に 展開している喫茶店・カフェです。 滋賀県には「彦根店」「長浜店」の2店舗あります。 今回…
京都駅のポルタ地下街にあるリプトンポルタ店のメロンショートケーキやモンブランなどを食べてきた ショートケースには美味しそうなケーキが並んでいますね。京都では知らない人がいないくらい老舗喫茶店「リプトン」。ちなみに京都三条…
珈琲屋らんぷで一番安いモーニングセットを食べてきました。 珈琲屋らんぷは、愛知県や岐阜県、三重県、大阪府、滋賀県、兵庫県、静岡県、岡山県などに店舗展開する喫茶店チェーンです。 モーニングサービスは朝7:00~お昼12:0…
初めてガストのモーニングを食べてきた!一番安いメニューは? モーニングメニューは6:00〜10:30に行けば注文できます。 最近、注文はタブレットなので、モーニングの注文ができる6:00〜10:30を過ぎれば、画面はラン…
京都府で2店舗目となる「さかい珈琲京都園部店」が2021年7月1日(木)グランドオープン <ソフトオープン日>6月28~29日 9:00~17:00 <グランドオープン日>7月1日(木)7:00~21:00 さかい珈琲は…
ユトリ珈琲店は福井県と石川県、滋賀県に11店舗展開する喫茶店です。 滋賀県でユトリ珈琲店は彦根に1店舗しかありません。 平和堂やドラッグユタカ、モスバーガーと同じ敷地にあるので、共有の駐車場はすごく広いです。 120席も…
滋賀京都でオープン・閉店するお店一覧 滋賀京都で「2022年」オープン・閉店するお店一覧 滋賀つーしんに掲載しているオープン・閉店情報を一覧にしました。 ※随時、記事掲載され次第、このページに内容を追加していきます。 2…
草津で珈琲所コメダ珈琲店で「まっしろノワール(シロノワール)」を食べてみた。 まっしろノワール(¥750~¥770)季節限定 デニッシュパンの間にはちみつを挟み、上から練乳と粉糖で「真っ白」にしたシロノワール。 ちなみに…
高島市新旭水鳥観察センターにあったCafe HULL(カフェ・ハル)が移転オープンしていました。 <情報提供内容> 高島市の水鳥観察センター内にあったカフェHULLが、 施設内から独立してリニューアルオープンしました。 …
叶匠寿庵長浜黒壁店限定の「近江のまつりばやし(数量限定販売)」を食べてみた。 ちなみにお店へ伺ったのは2020年4月ごろでコロナ禍前でした(現在、店舗の営業時間やメニュー変更の可能性あります。公式サイトでご確認下さいませ…
滋賀紅葉スポット無料で見れる「びわこ文化公園」で紅葉撮影してきました。 滋賀や京都は、いろんな神社、お寺などで綺麗な紅葉観光ができます。 ライトアップしている場所もあるでしょう。 しかし、ほとんどが有料(拝観料や駐車代金…
マールブランシュロマンの森の駐車場やアクセス、最寄り駅、行き方などのご紹介 2020年10月2日に京都市山科区にグランドオープンし、TVやマスコミでも話題のお店です。 まずアクセスや場所、駐車場、行き方、営業時間からご紹…
ホテルケーニヒスクローネ神戸内にあるカフェ「くまポチ邸」へパフェを食べてきました。 神戸にしかないので、一度行って見たいと思っていました。 ケーニヒス クローネのメインキャラクターのクマさん(名前はポチ)にちなんだカフェ…
コナズ珈琲大津店が2020年12月10日オープン予定 コナズ珈琲(Kona’s Coffee)は、丸亀製麺やずんどう屋、豚屋とん一などを 展開するトリドールホールディングスが運営し、 コンセプトは「ハワイアンパンケーキカ…
【高島市マキノ町】葉山珈琲メタセコイアGARDEN店 2020年6月19日(金)オープンしたばかりのカフェ メタセコイア並木があり、ピックランドを超え マキノ高原温泉さらさへ向かう道の途中にあります。 看板が大きいのでわ…
コメダ珈琲店大津膳所店が2020年8月20日(木)15時閉店するようです。 お店は西武大津店の斜め前のビルに入っている喫茶店。 このガラス張りの建物の1階です。 昔に比べると確かにこのエリアの人通りは減った気がします。 …
ジェイアール京都伊勢丹が2020年5月25日(月)営業再開します。 営業再開日:2020年5月25日(月)午前10時30分~午後7時30分 レストラン・喫茶の営業時間 各階喫茶 営業時間:午前10時30分~午後7時30分…