滋賀県立琵琶湖博物館が6年にわたるリニューアルがついに完了。
10月10日(土)グランドオープンして入館が完全事前予約制になります。
つまり10月10日以降は予約がないと入館できません。
個人はウェブ予約のみで電話・FAXでの受付はできません。
団体(平日のみ)は電話による予約が必要です。

滋賀県立琵琶湖博物館とは、湖にのぞむ、日本有数の総合博物館。
国内最大級の淡水の生き物の水族、琵琶湖の地学・歴史・環境について展示しています。
場所は「滋賀県草津市烏丸半島」です。

10月10日(土)からは完全事前予約制で入館料も変更になります。
ご注意くださいませ。
観覧料
※リニューアル工事に伴う、A展示室・B展示室閉室中の為、観覧料を変更しております。
 ※()内は10月10日以降の料金です
一般       500円(10月10日以降は800円)
 高校生・大学生  300円(10月10日以降は450円)
 小学生・中学生  無料
※上記観覧料は常設展示の料金です、企画展示をご覧になるには別途料金が必要です。
駐車場

普通車:420台
 観光バス:40台
<料金>
 普通車     550円
 自動二輪・原付 200円
普通車、自動二輪・原付については、博物館利用者の方に総合案内所で駐車無料サービス券をお渡ししています。
 精算は駐車場でお願いします。
 県内在住の重度の障害者の方を含む団体の場合は駐車料金が免除になる場合がありますので、事前にご相談下さい。
滋賀県立琵琶湖博物館
所在地
 〒525-0001
 滋賀県草津市下物町1091
TEL
 077-568-4811
FAX
 077-568-4850
開館時間
 10:00 – 16:30(最終入館 16:00)
 ※新型コロナウイルス感染対策のため、当面の間、開館時間を短縮
休館日
 毎週月曜日(休日の場合は開館)、その他臨時休館あり
公式サイト
 滋賀県立琵琶湖博物館
Instagramでの口コミ

