【京都市】どんぶりグランプリで超柔らかい「三嶋亭サーロインステーキ重」を買ってきました
【大丸京都店】どんぶりグランプリで三嶋亭サーロインステーキ重を買ってきました 京都の四条烏丸付近にある「大丸京都店」で 第18回どんぶりグランプリが2022年5月11日(水)→24日(火)まで 地階食品フロア「ごちそうパ…
【大丸京都店】どんぶりグランプリで三嶋亭サーロインステーキ重を買ってきました 京都の四条烏丸付近にある「大丸京都店」で 第18回どんぶりグランプリが2022年5月11日(水)→24日(火)まで 地階食品フロア「ごちそうパ…
京都初出店!あの愛知県で有名な「からみそラーメン店」が5月14日にオープンしていました。 からみそラーメン ふくろう 梅小路店が2022年5月14日オープン オープン情報は求人からです。 ■ からみそラーメン ふくろう …
あの西院で有名なラーメン店がイオンモール京都五条に最近オープンしていました。 京都ラーメンを西院駅前に店を構えて10年。 現在6店舗以上(2022年4月現在公式サイト掲載)展開している「熟成麺屋 神来」。 その「熟成麺屋…
2022年6月1日から駐車料金改定で京都市山科駅前駐車場が値上げするみたい 京都市山科駅前駐車場は、ラクト山科ショッピングセンター(RACTO-B)地下2F・3Fにあります。 この駐車場は山科駅前では、一番大きい駐車場で…
京都で話題の凄く可愛いクリームソーダのお店「喫茶ゾウ」で食べてきました 私は、京都のカフェ・喫茶店巡りをするのが大好きなんですが、 「京都カフェ」を探すときによくInstagramを利用しています。 その時によく見かけ…
おすすめのストロベリーフェアで苺たっぷりスフレパンケーキを星乃珈琲店で食べてきました 星乃珈琲店は、1杯ずつ丁寧に淹れたハンドドリップ珈琲や、スフレパンケーキ、フレンチトーストなどで人気の喫茶店。 スフレパンケーキは、分…
テレビで話題!京都にある全国各地から「ほんまもん食材」のみを集めたスーパーへ行ってきました 京都市のフレンドフーズ下鴨店は、全国各地から「ほんまもん食材」のみを集めたスーパーマーケットで、テレビでも話題のお店なんです。 …
JA全農が運営する「みのりカフェ京都ポルタ店」へ「いちごのソフトクリーム」を食べてきました JA全農は、令和4年3月25日に直営飲食店舗「みのりカフェ京都ポルタ店」をJR京都駅前地下街「ポルタ西エリア」にオープンしました…
コハクラーメンってどんなラーメン?熟成醤油ラーメン十二分屋で確かめてきた 2022年3月1日にオープンした「熟成醤油ラーメン十二分屋 MOMOテラス店(京都市伏見区)」へ行ってきました。 滋賀県民の私としては十二分屋さん…
あの人気珈琲店の10周年限定メニューのおすすめパンケーキとブルーマウンテンコーヒーを食べてきた。 私がよく行く「星乃珈琲店」へ来ました。 このお店はいつも買い物をする前に軽く食事をするときに 便利なお店です。 あと、店員…
面白いメニューも多くなった!ポムの樹で「B級グルメオムライス」と「サイドメニュー」も食べてきました。 創作オムライス ポムの樹Jr.で、いつも通り食事をするために来店しました。 ポムの樹は、京都や滋賀でも有名なオムライス…
京都市伏見区にある「MOMOテラス」に滋賀県で有名なラーメン店がオープン予定です。 京都市伏見区にあるショッピングモール「MOMOテラス」 ここも私がお買い物をよくする場所の一つです。 とんかつ屋さんでご飯を食べるために…
京都のイオンモール京都五条であの有名なスイーツ屋さんが閉店するみたい イオンモールが大好きな私は、いろんなイオンモールへよく行きます。 その中でこのイオンモール京都五条は、月に2,3回ぐらい行っています。 イオンモール京…
京都市のイオンモール京都五条にある滋賀県民のソウルフードが閉店するみたい 今回、閉店する滋賀県にゆかりのあるお店は、イオンモール京都五条の3階フードコートに出店しているお店です。 この一覧の中では滋賀県で有名な「ちゃんぽ…
京都にて自分の好きなトースターで食パンが焼けるからふね屋珈琲店へ行ってきました 京都市山科区にある「からふね屋珈琲店」へ来ました。 最近、結構このお店を利用するようになりました。 モーニングも、ランチもよく来ています。 …
マクドナルド四条烏丸店が2022年1月31日(月)閉店 (参照:写真は4か月前に撮影したものです。) 前にマクドナルド2階の大垣書店が 2021年10月7日閉店するということで、この場所に来ました。 その時にも1階のマク…
フレッシュネスバーガーが神戸牛塩バーガーを今年も発売したらしい あるニュースが飛び込んできました。 「2021年12月14 日(火)より全国のフレッシュネスバーガーで「神戸牛塩バーガー」を発売」 商品名:神戸牛塩バーガー…
あれ?こってりラーメンで有名な天下一品総本店に行ってみたら他のお店との違いが・・!? 京都の代表的なラーメンと言えば「天下一品」絶対に外せません。 いまでは「天一」の愛称で親しまれているこってりを全国に広めた有名店です。…
【絶品!鰻】うなぎ徳でつい人に教えたくなる「ひつまぶし」を食べてきました。 京都タカシマヤにある「うなぎ徳京都店」へ行って来ました。 うなぎ徳は国内では9店舗展開しています。 国内のうなぎの産地から、厳選したものをとりよ…
【見惚れる】京都ダイニング正義の特選アンガス牛ステーキを食べてきました。 とてもいい雰囲気の外観です。 築150年の歴史を持つ京町家をお洒落に改装されたようです。 【 ↓ 地図はこちらです ↓ 】 近隣には「六曜社珈琲店…
からふね屋珈琲山科店のモーニングメニューは食パンをお好みのトースターで焼いて食べれる!? からふね屋珈琲は京都、大阪、兵庫を中心に12店舗展開。 そして今回お伺いした『からふね屋珈琲山科店』は 2020年9月1日リニュー…
焙煎室がある京都老舗珈琲店「前田珈琲 室町本店」であるものに驚く 京都市内に11店舗展開する老舗コーヒー店「前田珈琲」 今回は室町本店へ行って見ました。 本店は元々呉服屋さんで、1981年に前田珈琲の本店として開店。 【…
イオンモール京都五条にサイゼリアが11月17日(水)11:00オープン予定 イタリア料理の神髄・・・それは素材を活かすこと。 味付けがシンプルで体にいい料理、そのためには素材が命です。 サイゼリヤは「素材の良さ」「鮮度」…
オープン日 ラーメン ふくちあん 北大路ビブレ店が2021年10月8日(金)オープン 【 ↓ 地図はこちらです ↓ 】 ラーメンふくちあんとは? (出典:ラーメンふくちあん ) 「ふくちあん」は京都福知山のラーメ…
京都市の大垣書店 四条店が2021年10月7日(木)閉店しました。 話題書、各種雑誌、ビジネス書、資格書、看護書など専門書を多数揃えた本屋さん。 おしゃれな文房具なども販売していました。 マクドナルド四条烏丸店の2階に「…
京都市山科区に「業務スーパー東野店」が建設中です。 2021年今冬オープン予定です。 情報は求人からです。 ■ 業務スーパー 東野店 場所は山科区で一号線から外環状線を南へ下ったすぐ場所に建設しています。 とても通行量が…
熟成麺屋 神来(じんらい)イオンモールKYOTO店で京都ラーメンを食べてきた 熟成麺屋 神来(じんらい)はイオンモール京都のフードコート4Fにあります。 このお店はチャーシューメンが有名です。 【メニューは下記の通りです…
3COINS+plus洛北阪急スクエア店が2021年10月8日オープン 生活雑貨・インテリア雑貨・服飾雑貨・モバイルアイテム・キッズアイテムなど、様々なアイテムを300円を中心に、幅広く取り揃えている「スリーコインズプラ…
京都山科の「中華そば 夜鳴きや」ラーメンのチャーシューが凄い ラーメンは一種類で、鶏ガラと豚の背脂でとったスープは、旨味と深みがあり非常に美味しいスープに仕上がっています。麺は細麺で食べやすいです。 カウンターには、唐辛…
京都駅のポルタ地下街にあるリプトンポルタ店のメロンショートケーキやモンブランなどを食べてきた ショートケースには美味しそうなケーキが並んでいますね。京都では知らない人がいないくらい老舗喫茶店「リプトン」。ちなみに京都三条…
京都本家第一旭本店で2年ぶりに特製ラーメンを食べてみた。 普段は行列ができる京都で有名なラーメン屋さん。 時間をずらして入店しましたが、店内は満席でした。 座席は31席【カウンター3席】【テーブル28席(7卓)】あります…
ARROW TREE(アローツリー)京都三条店で凄い桃パフェを食べたよ 最初はフルーツ屋さんと思い、通り過ぎていたお店が、まさかパフェやケーキなどの有名店だとは知りませんでした。 人がアップしているInstagramで初…
ジェイアール京都伊勢丹3階にマールブランシュロマンの森カフェが8月26日オープン <出典:京都北山マールブランシュ> マールブランシュジェイアール京都伊勢丹 サロン店(6階)が8月16日をもって閉店しました。 そして8月…
1996年に開業した「ラーメンゆう」今年で25年目になります。 梅小路京都西駅から6,7分歩いた場所にラーメンがあります。 なお駐車場はありません。 しょうゆラーメン800円とみそラーメン850円が主力商品のようです。 …
大丸京都店の夏の大北海道市でラーメン食べてきた <出典:大丸京都店> 開催期間は2021年8月4日(水)~8月18日(水)までです。 開催場所:大丸京都店 住所:〒600-8511 京都市下京区四条通高倉西入立売西町79…
高級焼肉の叙々苑ジェイアール京都伊勢丹店が2021年7月8日(木)オープン 2021年7月8日(木)11時よりオープン。 叙々苑は京都には「游玄亭 京都(京都市下京区四条通高倉東入立売中之町83-1 京都ゼロゲート7F)…
GYOZA OHSHO京都髙島屋店が2021年6月30日閉店 京都高島屋の惣菜売場地下1階に入店していた「GYOZA OHSHO京都髙島屋店」が 2021年6月30日(水)に閉店したことが公式サイトの店内ニュースで告知さ…
京都河原町に「らーめん杉千代」が2021年6月22日(火)オープン オープン情報は求人からです。 ■ らーめん杉千代 【 ↓ 地図はこちらです ↓ 】 京都ラーメンの名店 らーめん杉千代が 噂では 今月に復活 よく通った…
サイゼリヤ北大路ビブレ店が2021年6月18日オープン(京都市北区) <出典:サイゼリヤ> イタリア料理のお店でワインなどもお安く提供しています。 サイゼリヤでは、一品一品の料理のサイズを「多すぎず少なすぎず」の量に設定…
ホームセンターのケーヨーデイツー西野山店が2021年6月13日(日)閉店 完全閉店のチラシで閉店がわかりました。 同じ建物にマツヤスーパー ビア店があります。 京都市山科区はホームセンターの激戦区です。 閉店は残念ですね…