近江八幡市にあるコクと旨みがしっかりしてるこってりラーメンを食べてきました
滋賀県近江八幡市にあるコッテリしたスープで有名な「らーめんチキン野郎 近江八幡店」へ来ました。
名前のインパクトが凄く、一度聞けば忘れない店名ですよね。
滋賀のラーメン好きの方なら知っておられると思います。
現在お店は「彦根、近江八幡、草津」の3店舗を展開されています。
初めての「チキン野郎」を食べたいと思います。
気になる駐車場ですが、店舗の裏に7台駐車可能です。
わかりやすいイラストですね。
駐車場もちゃんと看板があり、わかりやすいです。
さて、メニューはこんな感じでした。
ベースの味は3種で、こってり野郎、あっさり野郎、汁なし担担野郎があります。
そこに「贅沢な」を加えると具が豪華になります。
あとは、お得なセットにしたり、トッピングしたり、麺大盛り、和え玉したりといろいろ楽しめます。
まずは、入口に券売機があります。
店内に入る前にラーメンなどを決めておいたほうが、スムーズにラーメンが食べられます。
店内は、清潔感があり、シンプルでカフェみたいな店内です。
何か?お食事券を頂きました。
「ただいま一周年を記念致しまして数量限定で、4月からお使い頂ける唐揚げ2個無料券を配布しております」とのことでした。
いい時に来店したようです。
「ご自由におとり下さい」とカレンダーが置いてありました。
デザインが良いので、頂きました。
現在、私の部屋で使わせて頂いております。
これが噂の「こってり野郎」です。
ドロっと濃厚な鶏白湯、スープは全て国産にこだわった上質なこってりらーめん。
食べた感想は「コクや旨みがしっかりしていて、やみつきになる美味さ」です。
ついつい飲んでしまいました。
また行きたいと思います。
[kanren postid=”34422″ label=”none”]
店舗情報
店名 | らーめんチキン野郎 近江八幡店 |
住所 | 〒523-0896 滋賀県近江八幡市鷹飼町北3丁目2−1 |
営業時間 | 平日11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分 土日11時00分~21時00分 |
駐車場 | あり |
→→ 滋賀つーしんブログを始めました。もしよろしければ見てくださいね。
※この記事は2022年3月26日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。(コロナ禍等でオープンが遅れる場合もあります。)日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
[kanren postid=”18616,25696,33574,32416″ label=”none”]
[postlist type=”card” show=”8″]