【大津市】チラシに掲載されていない「シークレット特価」で話題のスーパーに行ってきた

私は滋賀県のいろんなスーパーへ毎日足を運んでいます。
滋賀県では定番のスーパーマーケット「平和堂」や「アルプラザ」「フレンドマート」をはじめ、イオン、バロー、マックスバリュ、ラ・ムー 、業務スーパー、コープ、スーパーハズイ、トライアル、フレスコ、西友、スター、PLANT、丸善、フタバヤなどなど、地元にはたくさんの県民生活を支えているスーパーがあります。
(ドラッグストアも最近スーパーみたいに商品が安いですが、今回は割愛させて頂きます。)
私は、主夫をしているのか?言うくらい毎日沢山のスーパーに行くのが好きで、おかげで各社の売り場商品価格にも詳しくなりました。
スーパーに行く前にチラシを見て「何日に何が安いのか?」をチェックするのは、当たり前ですが、最近では会員になった方のみの「会員価格」も存在します。
例えばLINE会員、アプリ会員、メルマガ会員価格などです。
私も会員になってさらにお得な買い物をしています。
そんな中、ネットで検索してもわからない情報もあります。
店舗に足を運ばないと得をしない情報です。
今回は「生鮮館げんさん堅田店」に注目したいと思います。
いつもお買い物に行って他のスーパーとは違う個性を出しているお店です。
まず、レジ袋を無料でくれるところです。
そして店頭で「シークレット特価」として激安で商品を販売しています。
(商品や値段等は日々変わります。ご了承くださいませ。)

「お~いお茶600ml24本入り1200円(税抜)」で、1本あたり50円(2022.6.23現在)
私が、先日平和堂で安いと思って購入した価格は1本58円でした。

伊藤園の野菜ジュースも12本497円(税抜)で、1本あたり41円。(2022.6.23現在)
これも安いですね・・。
家計には嬉しいです。
実は、お店に行かないとわからないことって結構あります。
まずはお店へ行ってみましょう。
今後も役立つ情報があればまた書きたいと思います。
店舗情報
店名 | 生鮮館げんさん堅田店 |
住所 | 滋賀県大津市堅田1丁目1−15 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
駐車場 | あり |
公式サイト | こだわりの「近江牛」「国産牛」なら元三フード株式会社 |
【 当Instagramも見てくださいね 】
→→ グルメはこちら
→→ 風景はこちら
<当ブログのアクセス数>
● ページビュー 月間111万PV(2022年2月現在)
※この記事は2022年6月23日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。もちろん、オープン日も予定が変更されることもあります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
- 【京都市】8月11日いつの間にかオープンしてた!どうとんぼり神座 祇園四条駅前店
- 【京都市上京区】75年間営業の老舗銭湯「京極湯(西陣)」が8月28日閉店
- 【草津市】ビュッフェの人気店「農場レストランモクモク風の葡萄」が8月末閉店
- 【大津市】待望の堅田エリアにおしゃれなカフェマーニが8月下旬オープン予定です
- 【彦根市】8月20日にドラッグストア「クスリのアオキ高宮店」が閉店するみたい
- 滋賀県民が気になる平和堂各店舗の2022年8月度店休日のお知らせ一覧
- 【栗東市】一時休業の「あたか飯店草津店」が再建を断念し閉店するみたいです
- 【滋賀ニュース】ラーメンのバリバリジョニー竜王店が火事で8月8日全焼したみたい
- 【滋賀県】牧場直営のレストランで近江牛サーロインステーキを焼いて食べてみた
- あの人気YouTuber「はすきぃと嫁ぴぃ」が解散!滋賀つーしんとの関係は?
- 【栗東市】関西初出店の焼肉店「牛角食べ放題専門店栗東店」が9月中旬オープン予定
- 【京都市】パンをトーストしサンドしたボリューム感ある厚切りカツサンドがおすすめ
- 【100円ショップ開店情報!】セリア南郷店が2022年9月22日オープン予定
- 全国120店舗以上を展開する大手のラーメン魁力屋は滋賀県には実は店舗がない!?
- 【大津市】比叡平にある人気カフェNest.で抹茶ティラミスパフェを食べてきた
- 【草津市】滋賀県に2店舗しかないお手頃なメニューの珈琲屋らんぷで食べてきた