初めて!高級な博多華味鳥の水炊きの出汁をベースに作った鶏ソバと親子丼の「博多鶏ソバ金華御膳」を堪能

博多華味鳥の水炊きの出汁をベースに作った鶏ソバと親子丼の「博多鶏ソバ金華御膳」を堪能

JR大阪駅近く(大阪市北区)にある大人気百貨店「阪急うめだ本店」のレストランフロア12階にある「博多 鶏ソバ 華味鳥」へ本業の仕事帰りに同僚と行ってきました。

レストランフロアは、各店舗行列で、結構待ちましたが梅田のど真ん中なので仕方ありません。

滋賀つーしん管理人(社畜)を癒せるのは、悲しいですが「食」ぐらいしかありません(笑)

※JR大阪駅周辺にはたくさんの商業施設があり、例えば、阪神梅田本店・大丸 梅田店・阪急うめだ本店・グランフロント大阪・ルクア大阪・ヨドバシカメラ マルチメディア梅田などがございます。

「博多 華味鳥」とはテレビでも有名な名店で「水炊き専門店」です。

この「博多 鶏ソバ 華味鳥」は、自社養鶏の九州産銘柄鶏「華味鳥」を使用した鶏料理の御膳や水炊きの出汁をベースに作った鶏ソバが頂けるお店。

当店いちおしの「博多華味鳥の水たき御膳」は、華味鳥の水たきが味わえる水たき小鍋が付いた上品な御膳。

そしてこちらの「博多鶏ソバ金華御膳」は自慢の鶏ソバに華味鳥の親子丼が付いたおすすめの御膳です。

私は、「博多鶏ソバ金華御膳」を注文。3種類から選べる鶏ソバは「華味鳥水炊き鶏ソバ」を選びました。

「華味鳥水炊き鶏ソバ」は、博多水炊きをイメージしたあっさりとしながらも深い鶏の旨味が味わえる純系鶏サバ。

セットの親子丼は「水炊きスープ」を加えた独特な旨味が楽しめる親子丼です。

あと付いてくる「名物あご出汁唐揚げ(1個)」も美味しいですね。

普通のラーメンとはぜんぜん違う水炊きの出汁をベースに作った鶏ソバは絶品でした。

 

以上、滋賀つーしん管理人(社畜)の日常生活でした。

 

詳細は、かならず公式サイトでご確認の程をお願い致します。

 

→→ 【激安】24時間限定タイムセール!毎朝10時更新!日替わりで毎日お得!(PR)

 

当サイトのInstagram・Twitter・YouTube・threadsをよろしくお願いいたします。

 「Instagram」・ 「Twitter」「YouTube」「threads」

店舗情報

店名 博多 鶏ソバ 華味鳥 阪急うめだ本店
住所 大阪市北区角田町8−7 阪急うめだ本店12F
営業時間 11:00〜22:00
定休日 阪急百貨店 阪急うめだ本店に準ずる
駐車場 あり
公式サイト 水炊き博多華味鳥

地図


※この記事は2024年5月時点での情報です。主に滋賀京都の情報を掲載。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。オープン日も予定が変更されることもありますので、ご了承くださいませ。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。当サイトは個人ブログであり、単なる日常の生活日記です。※当ブログはあくまでも個人の感想です。

トップページへ戻る

みんなの回答を教えてね(集計結果は回答した方のみ閲覧できます)

もしコンビニで「スイーツ」を買うならどこのお店がおすすめですか?

集計結果はアンケート参加後に閲覧できます

.
Loading ... Loading ...

最新の記事はこちら

日常の関心事を掲載している個人ブログです。

単なる個人の趣味で運営している個人ブログ。全国の自分の興味がある事のみを自由に掲載。※あくまで個人の感想です。勤務先が京都になり、滋賀情報は少なめです。ご理解下さいませ。当サイトは、個人の主観で滋賀京都の情報をただ集めて書いている趣味の個人ブログ(日記)です。

文書や写真、サイトのスクリーンショット掲載など無断転載は一切厳禁です❌(著作権違反などで法的処置を講ずる場合がございます。ご了承下さいませ。)