【栗東市】アルプラザ栗東内に4月22日オープンした芋っちの期間限定商品を食べてきました

アルプラザ栗東内に4月22日オープンした芋っちへやってきました。
このお店は、草津で営業されていたのですが移転オープンされました。
当Instagramをフォローして下さっているので、
オープン情報には早く気が付くことができました。
当アカウントをフォローして下さって、本当に嬉しくもあり有難いですね。
本格熟成焼き芋専門店 【芋っち】
宮崎産のさつまいもを十三度以下にならないよう、徹底的に管理し、三ヶ月以上熟成させ
じっくりゆっくり火入れをし美味しさと糖度を極限まで高めました。
その味わいは、「しっとりねっとり、なめらかな食感。」味わったことのない極上焼き芋の食感、甘さを是非ご堪能ください。

この前は、この紫の直径1ミリの芋っち生搾りを頂きました。
中にバニラアイスが入っているので食べやすいですね。
もちろん焼き芋メニューも美味しい。

しかし、来店して私が知らない商品が一つありました。
期間限定「熟成焼き芋と生搾りさつまいもシェイク600円」です。
私が来店時に公式Instagramにも載っていないメニューです。
さっそく注文しました。

相変わらず芋っちの店員さんって優しい方ばかりです。
「写真撮影しますか?」と笑顔で撮影させて下さいました。

私「よし!インスタみたいに撮影するよ~( ̄▽ ̄)」
私「これでどうだ!えい!(=゚ω゚)ノ」

同行スタッフ「違うよ!おっさん!邪魔だ!のけ!こうだろ!(口悪くてすいません)」
私「そうですか…(T_T)」
同行スタッフ「んん…^_^;)」
と、撮影はちょっとうまくいきませんでした(笑)
みなさんも撮影して綺麗な写真をインスタでアップしてみてくださいませ。
この投稿をInstagramで見る
店舗情報
店名 | 芋っち アルプラザ栗東店 |
住所 | 滋賀県栗東市綣2丁目3−22 1F アルプラザ栗東店 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
駐車場 | あり |
【 当Instagramも見てくださいね 】
→→ グルメはこちら
→→ 風景はこちら
<当ブログのアクセス数>
● ページビュー 月間111万PV(2022年2月現在)
※この記事は2022年5月17日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。(コロナ禍等でオープンが遅れる場合もあります。)日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
- 【悲報】「スガキヤ」「寿がきや」が一部商品の価格改定が・・・。
- 【悲報】京都市下京区の京都駅直結の家電量販店「ビックカメラJR京都駅店」が閉店するみたい
- 【悲報】スターバックス コーヒーが2023年4月12日(水)より・・・。
- 【悲報】全国600店舗以上展開するケーキ屋さん「シャトレーゼ」が2023年4月1日より・・・。
- 【悲報】ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」が2023年3月30日より・・・。
- 【悲報】トリドールグループ(丸亀製麺など)が運営する「ラー麺ずんどう屋」が2023年4月1日より・・・。
- 2023年びわ湖大花火大会が4年ぶりに開催決定したようです!
- 【悲報】京都の老舗のパン屋さん「進々堂」が2023年4月7日より・・・。
- 【悲報】お手頃な定食屋 宮本むなしが2023年3月29日より・・・。
- 【悲報】お手頃な焼肉食べ放題!本格焼肉チファジャが2023年4月11日より・・・。
- 【悲報】150店舗展開するラーメンチェーン店「くるまやラーメン」が2023年4月1日より・・。
- 【悲報】クセになるラーメンを全国展開しているラーメン山岡家が2023年4月1日より・・・。
- 【悲報】お値打ち商品を提供するファミレス「ジョイフル」が2023年4月18日より・・・。
- ローソンで飲料1本もらえるキャンペーンの商品が3月27日発売のお茶みたい
- 【悲報】平和堂守山店が老朽化に伴い閉店。その営業終了日が決まったようです。
- 【悲報】日本を代表するサーキット富士スピードウェイが2023年4月1日より・・・。