海津大崎の桜


滋賀県高島市マキノ町にある「海津大崎」に桜がどんな感じで咲いているのか?実際に見てきました。
撮影日は「2025年04月09日(水)夕方」です。
今回、びわ湖高島観光ガイドを見ると「開花状況は3分咲き(開花3日目)」だったのですが、実際に見てみると結構咲いていました。


海津大崎の桜は「日本のさくら名所100選」にも選ばれています。樹齢80年を優に超える老桜から次世代へ引き継ぐ若木まで約800本の華麗なソメイヨシノがびわ湖岸約4kmにわたり続く名所です。
地図はここらへんです。
場所:滋賀県高島市マキノ町 海津
海津大崎の交通規制
2025年4月12日(土)・13日(日)
両日とも9:30~17:00(二本松からは9:00から進入禁止予定)
地図はこちらの海津大崎の交通規制マップを参考にしてくださいませ。


平日で満開ではありませんが、人も路上駐車も多い状況になっていました。


写真を見て頂けるとわかりますが私には十分な開花かな。
あと土日は交通規制もございます。
そして海津大崎の桜の開花状況はこちらをクリックしてくださいませ。
詳細は、かならず公式サイトでご確認の程をお願い致します。
以上、「現地へ海津大崎の桜を見てきました」でした。
24時間限定タイムセール | 毎朝10時更新!日替わりで毎日お得!当サイトのInstagram・X(旧Twitter)・YouTube・threadsをよろしくお願いいたします。
「Instagram」・ X(旧Twitter)・ 「YouTube」・「threads」
※この記事は、記事タイトル左に表示されている日時時点に書かれた情報です。その内容や店舗情報、メニューなどはもちろん変更される可能性がございます。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合もあります。あとオープン日や閉店日も予定が変更されることもありますので、ご了承くださいませ。情報に関しては日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。※写真などの無断使用や無断転載はご遠慮ください。