【大津市】カインズやフレンドマート、無印良品と同敷地に「スターバックスコーヒー」もオープン決定

当ページのリンクには広告が含まれています。

大津市堅田「カインズ・フレンドマート・無印良品・スターバックスコーヒー」が2025年秋オープン

引用:PR timesより

■■ 新しい最新情報はこちら↓

滋賀県大津市堅田にホームセンター「カインズ」/スーパーマーケット「フレンドマート」/雑貨・日用品「無印良品」/カフェ「スターバックスコーヒー」の4店舗が、2025年今秋オープン予定です。

出店場所は、琵琶湖の東西を結ぶ琵琶湖大橋有料道路沿いで、旧イズミヤ堅田店跡地です。

(※もっと昔に「びわ湖タワー」があった場所です。)

※レイクウェル堅田に関しては調べましたがわかりませんでした。

今回は、スターバックスコーヒーが出店するという情報が現地を実際に見に行ってわかったのでお知らせします。

【お詫び】2か月前から「スタバが堅田にできるよ」と情報提供を多くの方から頂いていたのですが、ちゃんとした情報がわかるまで保留させて頂きました。情報提供を下さった方には大変申し訳ございませんでした。これからもよろしくお願いします。

撮影日は2025年9月20日です。

以前、大津市堅田エリアに「スターバックスコーヒー大津堅田店」がありましたが、2018年10月17日(水)に閉店しました。

あれから7年、待ち望んだスタバが堅田エリアに帰ってきます。

本当に嬉しいです。

この堅田からの近隣スターバックスコーヒーは「ブランチ大津京」になるので、オープンすればとても便利になります。

公式発表では無印良品のオープンは2025年11月下旬と案内されており、スターバックスも同時期に開業する可能性があります。続報が入り次第、更新します。

実際の現地を見てきました。

2025.7.20撮影

店舗の外壁には「カインズ・フレンドマート・無印良品」のロゴが設置されていました。

上記は2025年9月20日撮影したものです。

フレンドマート堅田店とカインズ堅田店の間に「スターバックスコーヒー」が、完成予想図ではオープンするみたいです。

なお、スタバの店名等は、まだ公表されていません。

無印良品堅田が湖西エリアに初出店!

シンプルなデザインと、使い心地を追求した商品展開で人気の「無印良品」が、ついに滋賀県湖西エリアに初出店します。新たにオープンする「無印良品堅田」は、2025年11月下旬に開業予定。場所は滋賀県大津市堅田の「フレンドマート堅田店」や「カインズ堅田店」の同敷地内です。

※オープン情報は公式サイトでわかりました。

近隣には「ヤマダデンキ テックランド大津堅田店」「天下一品 堅田店」「セブン-イレブン 琵琶湖大橋西口店」などがございます。

2025年11月下旬、無印良品 堅田がオープンいたします。
滋賀県内では10店舗目、湖西側には初めての出店となります。

無印良品は、家具・収納・衣料品・食品・生活雑貨など幅広いアイテムを展開し、「必要なものだけを、必要なかたちで提供する」ことをモットーに、幅広い年代から支持されています。中でも人気が高いのが、素材にこだわった食品や、統一感ある収納用品、着心地の良い衣料品シリーズ。近年ではサステナブルな取り組みやリサイクル活動にも力を入れています。

詳細は、かならず公式サイトでご確認の程をお願い致します。

24時間限定タイムセール | 毎朝10時更新!日替わりで毎日お得!

店舗情報

住所〒5200241
滋賀県大津市今堅田3丁目11-1
営業時間10:00~20:00
アクセスJR湖西線「堅田駅」から徒歩15分/真野ICから車で14分

当サイトのInstagram・X(旧Twitter)・YouTube・threadsをよろしくお願いいたします。

 「Instagram」・ X(旧Twitter)・ 「YouTube」「threads」

※この記事は、記事タイトル左に表示されている日時時点に書かれた情報です。その内容や店舗情報、メニューなどはもちろん変更される可能性がございます。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合もあります。あとオープン日や閉店日も予定が変更されることもありますので、ご了承くださいませ。情報に関しては日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。※写真などの無断使用や無断転載はご遠慮ください。

トップページへ

   

この記事が気に入ったら
フォローしてね!