目次
【熱望】大津市のブランチ大津京前の交差点に「矢印式信号機」が設置されて渋滞が緩和されてたよ。
お気付きの方もおられると思いますが、
最近この二本松交差点に「矢印式信号機」が設置されました。
「そうなんだ・・。でもそれがどうしたの?」と思っている方もおられでしょう。
この道を利用している方や近隣の方は、
「便利になった」と喜んでおられると思います。
この交差点は、右折する車が曲がれず、どんどん渋滞し、
右折ではない後車まで渋滞していました。
普段なら朝、夕方は大渋滞ですが「矢印式信号機」のおかげで、
前より渋滞が無くなっていました。
ちなみに上記の写真撮影時間は「午後6時」です。
結構渋滞がなくなりました。
私も通勤でこの道を利用していますが、よく渋滞にハマっていました。
ちょっと渋滞が解消されていて嬉しいですね。
そして、もっと最大の問題があります。
お正月に近江神宮参拝を車でこられる方が、数時間この道で渋滞する問題です。
12月31日から1月3日まで下記の道路は真っ赤な表示で、
1時間経っても進まない渋滞ポイントのひとつです。
そして右折で二本松交差点から入ることも、なかなかできませんでした。
次のお正月に「矢印式信号機」が良い効果が出るように期待したいと思います。
→→ 滋賀つーしんブログを始めました。もしよろしければ見てくださいね。
※この記事は2022年月日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。(コロナ禍等でオープンが遅れる場合もあります。)日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
[kanren postid=”18616,25696,33574,32416″ label=”none”]
[postlist type=”card” show=”8″]