-
京都市山科区に「業務スーパー東野店」が建設中です。今冬オープン予定!
京都市山科区に「業務スーパー東野店」が建設中です。 2021年今冬オープン予定です。 情報は求人からです。 ■ 業務スーパー 東野店 場所は山科区で一号線から外環状線... -
チャーシューメンで有名な京都ラーメン「神来イオンモールKYOTO店」で食べてきました
熟成麺屋 神来(じんらい)イオンモールKYOTO店で京都ラーメンを食べてきた 熟成麺屋 神来(じんらい)はイオンモール京都のフードコート4Fにあります。 このお店はチャ... -
滋賀で1店舗しかない「キーズカフェ」でモーニングメニュー食べたよ
オーミー大津テラスにあるKEY’S CAFÉ (キーズカフェ)でモーニングメニュー食べてきた Oh!Me大津テラスの2FでTSUTAYA BOOKSTOREの隣にキーズカフェがあります。 KEY’S... -
京都の洛北阪急スクエアにスリーコインズプラスが10月8日オープン
3COINS+plus洛北阪急スクエア店が2021年10月8日オープン 生活雑貨・インテリア雑貨・服飾雑貨・モバイルアイテム・キッズアイテムなど、様々なアイテムを300円を中心に... -
京都に1店舗しかない「シャトレーゼプレミアムYATSUDOKI(ヤツドキ)精華台」行って来ました
京都に1店舗しかない「Chateraise PREMIUM YATSUDOKI精華台」へ行ってきた シャトレーゼが運営する高級なケーキ屋さん「シャトレーゼプレミアムYATSUDOKI(ヤツドキ)精... -
長浜市にドラッグコスモス長浜祇園店が10月16日オープン
ディスカウントドラッグコスモス長浜祇園店が2021年10月16日(土)オープン 九州を拠点に全国へ展開中のドラッグストア「ディスカウントドラッグコスモス」は医薬品だけ... -
大津市が大津湖岸なぎさ公園打出の森に給水スポットを設置
大津湖岸なぎさ公園打出の森に給水スポットに行って来ました。 大津市企業局×SDGs【マイボトルを持ち歩くライフスタイル】なぎさ公園に給水スポットを設置しました! マ... -
凄いびっくりドンキーの期間限定ハンバーグメニューを食べてきた
凄いびっくりドンキーの期間限定秋のごちそうフェアを食べてきた 1968年に誕生したハンバーグレストラン「びっくりドンキー」 全国300店舗以上を展開している大手ファミ... -
あられ煎餅などの「もち吉 彦根店」が11月13日オープン予定
あられ煎餅などの「もち吉 彦根店」が2021年11月13日(土)オープン予定 (引用:もち吉) せんべい・あられ・おかき・和菓子で有名なもち吉。 お中元、お歳暮、お土産... -
彦根駅近くに 大衆酒場 たまるが2021年11月1日オープン予定
彦根駅近くに 大衆酒場 たまるが2021年11月1日オープン予定 30代の明るく元気なオーナーが居酒屋をオープンします。 場所は彦根駅西口から5分ぐらいの場所です。 近隣... -
久しぶりに行ったラーメン来来亭堅田店がタッチパネルを導入していた
滋賀県の野洲に本店があるラーメン来来亭。 今日は近所の来来亭堅田店が改装したので行って見ました。 来来亭のラーメンとは「濃厚背油と京都風醤油味のあっさり鶏ガラ... -
生パスタ・チーズケーキ「ひより堅田店」話題のセットメニューを注文
大人気自家製生パスタ・チーズケーキの「ひより堅田店」へセットメニューを食べてきた。 私がいつ行っても満員で、特に土日祝は凄い賑わいのお店です。 そのお店のラン... -
いいお肉を食べたい!近江牛岡喜で近江牛レアステーキ重を食べてみた
三井アウトレット滋賀竜王で、ちょっと高級な近江牛「岡喜」へ食事に行って見た。 日本三大和牛と称される神戸牛、松阪牛、そして近江牛。 滋賀県で近江牛の有名なお店... -
滋賀ラーメンマニアなら必ず知っている中華そば殿の「あるラーメン」
滋賀県大津市にある名店「中華そば殿」は「あるラーメン」が有名だった 韓国産の上級粉唐辛子を使用した「真っ赤なスタミナそば」が有名なラーメン店。 ん?「スタミナ... -
滋賀彦根の覚王山フルーツ大福弁才天で初めてフルーツ大福を購入
覚王山フルーツ大福弁才天で初めてフルーツ大福を購入するために 滋賀県彦根市にやってきました。 地図 彦根城の近くで「夢京橋キャッスルロード」沿いにお店はあります... -
滋賀県に2店舗「ビリオン珈琲」でランチメニューを彦根で食べてみた
滋賀県に2店舗「ビリオン珈琲」でランチメニューを彦根で食べてみた ビリオン珈琲は、岐阜県、福井県、石川県、滋賀県など西日本を中心に 展開している喫茶店・カフェで... -
京都山科の「中華そば 夜鳴きや」ラーメンのチャーシューが凄い
京都山科の「中華そば 夜鳴きや」ラーメンのチャーシューが凄い ラーメンは一種類で、鶏ガラと豚の背脂でとったスープは、旨味と深みがあり非常に美味しいスープに仕上... -
滋賀に1店舗しかない「喫茶グリルピノキオ」のメニューは?
滋賀県守山市『喫茶グリルピノキオ 守山店』(2021年7月26日オープン)でディナーを食べてきました。 喫茶グリルピノキオは全国で10店舗あります(2021年9月19日現在) ... -
ホリーズカフェのモーニングセットを食べたよ。モーニング時間は?
ホリーズカフェのモーニングセットを食べてみた。 ホリーズカフェイズミヤ堅田店は「イズミヤ堅田店」の1階にあります。 【 ↓ 地図はこちらです ↓ 】 近隣には「エンタ... -
滋賀県3番目のマックカフェ、マクドナルド栗東パワーコメリ店オープン
オープンしたマクドナルド栗東パワーコメリ店へ行って来ました オープンしたばかりなので、入り口入ったらすぐに店員さんが話しかけてきました。店員さんがホールに5人...