老舗の風格と新しい味わいが草津のエイスクエアに!

滋賀県草津市の人気商業施設「エイスクエア」で、新たな癒しのカフェが誕生しました。創業300余年の京都の老舗和菓子店「笹屋伊織」が手がける和カフェ『SASAYAIORI+ 草津店』が、2025年7月15日(火)、センターフードヴィレッジ内にオープン。


SASAYAIORI+ 草津店は、スターバックスなどが並ぶ一角、以前「パレット」というケーキ店があった場所に、洗練された和の空間の店舗でオープン。

滋賀県内初出店ということもあり、オープン初日から注目を集めていました。

<SASAYAIORI+ 草津店>
滋賀県草津市西渋川1丁目23-23 エイスクエア内
センターフードヴィレッジ
営業時間:10:00~19:00(カフェLo.18:30) 定休日なし

「とろける抹茶プリン」は、厳選した宇治抹茶を使用した、とろけるような口どけの抹茶プリンにこだわりのアイスを添えて。そして自家製黒蜜は自分好みで。

イオリスペシャル宇治金時は「厳選した京都の宇治抹茶をふんだんに使用した贅沢なかき氷。抹茶アイス・抹茶ゼリー・小豆・白玉の全てが愉しめます」とのことです。惹かれますね・・・。

パフェは「宇治抹茶パフェ」と「黒蜜きなこパフェ」などがあります。

飲み物も本格的な抹茶などが頂ける商品が多いです。

今回のお目当ては、草津店限定の「とろける抹茶プリン」でしたが、なんと残念ながら売り切れ…。代わりにいただいたのが「宇治抹茶パフェ」。笹屋伊織のこだわりが詰まったこの一品は、抹茶アイスや丹波の黒豆、もっちり白玉、小豆が重なり合い、美味しいパフェでしたね。

また、「グリーンティーフロート」もおすすめ。涼やかな味わいと一緒に運ばれてくるお盆には、そっと詩が添えられており、日常を忘れさせてくれる演出も心に残ります。
どら焼の特別販売も見逃せない!

さらに注目したいのは、笹屋伊織の代表銘菓「どら焼」が特別販売されていたこと。通常は毎月20~22日の3日間だけ販売される“幻のどら焼”が、このオープン記念に合わせて販売されていました。

私も迷わず購入。1棹1,944円(税込)、以前も頂きましたが上品な甘さです。
あとで楽しみに食べたいと思います。

オープン記念(7月15日~7月27日)「期間中、税込1,500円以上お買い上げのお客様に「京茶々子」1袋をプレゼント」ということで頂きました。
※カフェ·物販合算可/1グループ様1袋まで
詳細は、かならず笹屋伊織公式サイトでご確認お願い致します。
→→ 【激安】24時間限定タイムセール!毎朝10時更新!日替わりで毎日お得!(PR)
当サイトのInstagram・X(旧Twitter)・YouTube・threadsをよろしくお願いいたします。
「Instagram」・ 「X(旧)Twitter」・ 「YouTube」・「threads」
施設情報
施設名 | エイスクエア |
住所 | 滋賀県草津市西渋川1丁目23−1 |
駐車場 | 3,000台 |
公式サイト | 草津駅前ショッピングセンター エイスクエア |
地図
※この記事は、記事タイトル左に表示されている日時時点に書かれた情報です。その内容や店舗情報、メニューなどはもちろん変更される可能性がございます。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合もあります。あとオープン日や閉店日も予定が変更されることもありますので、ご了承くださいませ。情報に関しては日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。※写真などの無断使用や無断転載はご遠慮ください。