滋賀県近江八幡市にある時代劇等のロケ地としても知られている「八幡堀」


滋賀県近江八幡市にある時代劇等のロケ地としても知られている「八幡堀」へ、桜が開花状態を見に行ってきました。
駐車場は無料。撮影日は平日ですが「満車」に近い状態でした。
※撮影日は「2025年4月4日」です。
天気は晴れ、ジャンバーを着ているだけで、ちょっと暑かったですね。
場所は「滋賀県近江八幡市宮内町」周辺です。
この場所には「クラブハリエ 日牟禮館」「たねや日牟禮乃舎」「日牟禮八幡宮」「八幡山ロープウェー」などがございます。


所々で桜が咲いていました。お天気系のサイトではこの日は「3分咲き」と掲載されていました。
その日の桜の開花を知りたい方は「【ウェザーニュース】八幡公園・八幡堀の花見・桜情報」をご覧くださいませ。


こちらは日牟禮八幡宮です。


白雲橋では、桜も咲いており沢山の方が写真撮影をされていました。


乗船して八幡堀めぐりも人気です。


本当に穏やかな天気で、散歩したかったのですが、この後も仕事があり、すぐにこの地を後にしました・・・(T_T)


目の前で船が通るという非日常体験も良いですね。


あ~仕事に戻りたくないな・・・(悲)


八幡山ロープウェーもおすすめです。営業時間は9:00から17:00(上り最終16:30)
料金は、おとな往復券で950円です。


八幡山ロープウェーは、毎時15分間隔で運行しています。
以上、八幡堀付近のフォトでした。
詳細は、かならず公式サイトでご確認の程をお願い致します。
24時間限定タイムセール | 毎朝10時更新!日替わりで毎日お得!当サイトのInstagram・X(旧Twitter)・YouTube・threadsをよろしくお願いいたします。
「Instagram」・ X(旧Twitter)・ 「YouTube」・「threads」
※この記事は、記事タイトル左に表示されている日時時点に書かれた情報です。その内容や店舗情報、メニューなどはもちろん変更される可能性がございます。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合もあります。あとオープン日や閉店日も予定が変更されることもありますので、ご了承くださいませ。情報に関しては日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。※写真などの無断使用や無断転載はご遠慮ください。