滋賀県の最低時給が2025年10月5日からアップしています。

滋賀県では、2025年10月5日(日)から地域別最低賃金が「1,080円」に引き上げられました。
これは県内で働くすべての労働者(常用・パート・アルバイトなど)に適用されます。
詳細情報
- 発効日: 令和7年(2025年)10月5日。
- 引き上げ額: 前年度から63円の引き上げとなりました。(令和6年は最低賃金1,017円)
- 適用範囲: 滋賀県内のすべての事業場で働くすべての労働者。
- 特定(産業別)最低賃金: 一部の産業では、より高い「特定(産業別)最低賃金」が設定されています。ただし、現時点では地域別最低賃金が上回っているため、これらの産業にも1,080円が適用されます。
最新の正確な情報については、滋賀労働局のウェブサイトをご確認ください
さて、他の都道府県の最低時給も気になります。
一応、近畿エリアの最低賃金を書いておきますね。
近畿エリアの地域別最低賃金
都道府県名 | 最低賃金額(円) | 引上げ額(円) | 発効年月日 |
滋賀 | 1,080 (1,017) | 63 | 令和7年 10月5日 |
京 都 | 1,122 (1,058) | 64 | 令和7年 11月21日 |
大 阪 | 1,177 (1,114) | 63 | 令和7年 10月16日 |
兵 庫 | 1,116 (1,052) | 64 | 令和7年 10月4日 |
奈 良 | 1,051(986) | 65 | 令和7年 11月16日 |
和歌山 | 1,045(980) | 65 | 令和7年 11月1日 |
全国もっと知りたい方はこちらのパンフレット (全国共通)をご覧くださいませ。
24時間限定タイムセール | 毎朝10時更新!日替わりで毎日お得!
当サイトのInstagram・X(旧Twitter)・YouTube・threadsをよろしくお願いいたします。
「Instagram」・ X(旧Twitter)・ 「YouTube」・「threads」
※この記事は、記事タイトル左に表示されている日時時点に書かれた情報です。その内容や店舗情報、メニューなどはもちろん変更される可能性がございます。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合もあります。あとオープン日や閉店日も予定が変更されることもありますので、ご了承くださいませ。情報に関しては日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。※写真などの無断使用や無断転載はご遠慮ください。