携帯電話使用等やシートベルト着用など滋賀県警公開交通取締り情報 11月24日~30日

当ページのリンクには広告が含まれています。
滋賀県警の公開交通取締り

滋賀県内の公開交通取締り情報 11月24日~

滋賀県警の公開交通取締り

滋賀県警より発表された、2025年11月24日から11月30日までの公開交通取締り情報をお知らせします。気象条件や事件事故の発生状況により、予告なく変更される場合がありますのでご注意ください。

ドライバーの皆さんは時間や場所に関わらず、常に安全運転を心がけましょう。

今週の実施場所と重点取締りポイント

各警察署が実施する予定の取締り詳細は以下の通りです。

11月24日(月) 週の始まりは、大津北署が大津市内にて午後から実施します。携帯電話使用等やシートベルト着用の有無が重点的に見られます。

11月25日(火) 甲賀署が湖南市内にて午前中に行います。ここでは歩行者妨害に重点が置かれます。横断歩道付近では特に注意が必要です。

11月26日(水) 大津署が大津市内にて午後から実施予定です。24日同様、携帯電話の使用やシートベルトの着用違反に目が向けられます。

11月27日(木) 東近江署が蒲生郡日野町内にて午後から行います。一時不停止や信号無視といった交差点関連の違反が重点項目です。

11月28日(金) 週末の夜間、高島署が高島市内にて飲酒運転の取締りを実施します。飲酒の機会が増える時期ですので、絶対に飲酒運転はしないようにしましょう。

11月29日(土) 守山署が守山市内にて午後から行います。一時不停止およびシートベルトの着用について確認が行われます。

11月30日(日) 草津署が草津市内にて午前中に実施します。重点項目は駐車禁止です。迷惑駐車とならないよう駐車場を利用しましょう。

詳細は公式サイトでご確認お願いします → 滋賀県警トップページ

関連情報:滋賀県警の交通取締り情報

   

【 試験運用中 】女性の方のみ情報提供募集(承認制・前向きなコメントのみ掲載)

コメントする