滋賀スイーツ– tag –
-
草津市で8月20日に滋賀県初出店の夜パフェ専門店「21時にアイス」がオープン
滋賀県初出店の夜パフェ専門店「21時にアイス滋賀草津店」が2022年8月20日オープン予定 <引用元:21時にアイス 滋賀草津店> 滋賀県草津市に滋賀県初出店の夜パフェ専... -
【見逃せない】大津市に滋賀初出店!クリームにこだわったスイーツ専門店「クリーム本舗」がオープン予定
南大阪で大人気のクレープ・パフェ等のスイーツ専門店「クリーム本舗」が大津市に滋賀初出店です。 <引用元:クリーム本舗> 南大阪などで大人気で、InstagramやTwitte... -
【知らなかった!】大津サービスエリア(上り線)のコーヒーソフトが京都老舗珈琲店監修だった!?
大津サービスエリア(上り線)のコーヒーソフトが京都老舗珈琲店監修だった!? 名神高速道路 大津サービスエリア(上り線) に寄ってみました。 この前の記事は(下り線... -
【インスタで話題】とろけるわらびもちと和紅茶のお店 甘美屋へ行ってきた
【京都清水「局屋立春」監修】とろけるわらびもちと和紅茶のお店 甘美屋 京都清水「局屋立春((つぼねやりっしゅん))」監修の 「本格黒糖とろけるわらびもち」や和紅... -
【濃厚過ぎる】大津のモーモーカフェ(MOUMOU Cafe)北海道プレミアムミルクソフトクリームが好き
名神高速道路 大津サービスエリア(下り)のモーモーカフェ(MOUMOU Cafe)を北海道プレミアムミルクソフトクリームを食べてきた 株式会社ジェイグループホールディング... -
【取材レポート!】インスタでかわいいと話題のお持ち帰り焼き芋「笑芋来福」
インスタでかわいいと話題のお持ち帰り焼き芋「笑芋来福」へ行ってきました 熟成 つぼ焼き芋 専門店「笑芋来福」は小さな山小屋で 信楽産の「有機安納芋」を使った壺焼... -
【話題】草津の焼き芋屋 芋っち の「ある紅芋商品」がインスタで人気!食べてきました
本格熟成さつまいも専門店 芋っち へ 「直径1mmの生搾り紅芋をかけたバニラアイス」を食べてきました。 「本格熟成さつまいも専門店 芋っち」の場所 アトラスタワー草... -
テレビで話題のケーキ屋さんで人気のメロンソーダと桃ソーダを食べてきた
シェラメール (CHEZ LA MERE)で人気のメロンソーダと桃ソーダを食べてきた 「シェ・ラ・メール」は京都市中京区で営業されていましたが、2020年12月15日に大津市へ移... -
叶匠寿庵長浜黒壁店限定の「近江のまつりばやし」を食べてみた(滋賀県長浜市)
叶匠寿庵長浜黒壁店限定の「近江のまつりばやし(数量限定販売)」を食べてみた。 ちなみにお店へ伺ったのは2020年4月ごろでコロナ禍前でした(現在、店舗の営業時間や... -
パンケーキのフルール信楽店が6月10日(水)営業再開するみたい
cafe & dining パンケーキのお店「フルール信楽店」が2020年6月10日(水)営業再開するみたい 信楽高原鐵道信楽線「信楽駅」から徒歩1分の場所にお店があります。 ...
1