和幸グループが12/1から価格改定!米価格高騰が影響

当ページのリンクには広告が含まれています。
とんかつ和幸のロースとんかつ定食

【速報】和幸グループが12月1日から価格改定へ!美味しいとんかつはそのままに、米の価格高騰が影響か

とんかつ和幸のロースとんかつ定食
とんかつ和幸のロースとんかつ定食

日頃から多くの方に愛されている「和幸グループ」が、商品の価格を改定すると発表しました。

原材料費や物流費などのコスト上昇が続く中、特に「米」の仕入れ価格が大幅に上昇していることが主な理由とのことです。

コスト削減の努力を続けてきたものの、やむを得ず今回の価格改定に踏み切ったとしています。

※写真は「とんかつ和幸のロースとんかつ定食」です。

いつから?どの店舗が対象?

今回の価格改定は、2025年(令和7年)12月1日(月)から実施されます。

対象となるのは、和幸グループの全店舗(一部店舗を除く)です。

いつも利用している店舗が対象かどうか、気になる方は和幸グループの公式サイトもチェックしてみましょう。

価格維持への努力と、今後のサービスについて

和幸グループは、お客様にこれまでと変わらずご満足いただけるよう、諸経費の削減などで価格維持に努めてきたとのことです。しかし、昨今の厳しい経済状況、特に米の価格高騰は、企業努力だけでは吸収しきれない状況だったようです。

今回の価格改定後も、お客様に満足してもらえるよう、商品とサービスの向上に精一杯努めていくとしています。

【関連情報・リンク】

和幸グループの発表内容については、以下の公式情報をご確認ください。

なお、和幸は、滋賀県に「和幸イオンモール草津店」1店舗ございます。

   

【 試験運用中 】女性の方のみ情報提供募集(承認制・前向きなコメントのみ掲載)

コメントする