近畿初出店は滋賀長浜!ゆで太郎 長浜店が12月24日オープン予定

近畿初出店は滋賀長浜!ゆで太郎 長浜店が2021年12月24日オープン予定です。

元ローソン跡を居抜きで利用するみたいです。

情報は求人から

ゆで太郎もつ次郎長浜店

あの関東で有名な「ゆで太郎」が近畿エリアに出店します。

それは京都や大阪ではなく滋賀なんです。

もちろん滋賀県初出店です。

ゆで太郎は200店舗以上展開する大手日本そばチェーンです。

(画像出典:ゆで太郎

「ゆで太郎」では指定の製麺所で丁寧に挽いた蕎麦粉を、毎日店舗で粉から製麺。

手間も設備も必要とする仕事ですが、美味しいお蕎麦を

召し上がっていただくために、妥協することなく

「三たて(「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」)」にこだわりを持った蕎麦店。

ゆで太郎の「おそば」は店内で少しずつ何回も製麺する自慢の高品質なおそば。

おつゆも1日に何回も店舗で丁寧に出汁を取り手間をかけています。

ゆで太郎 長浜店 場所

お店は「ローソン長浜八幡中山町店」跡地(2021年7月20日閉店)に建設されると思われます。

近隣には「レストランおりひめ」「丸亀製麺長浜」「焼肉&サラダバーでん 長浜店」「ヤマダデンキ テックランド長浜店」「スターバックス コーヒー 滋賀長浜店」「マクドナルド 長浜店」などのお店があります。

ゆで太郎メニュー

(画像出典:ゆで太郎

蕎麦屋さんなので「うどん」はありません。

でも他のメニューも充実しています。

温かいお蕎麦・冷たいお蕎麦を選択して「セット」を注文すればお腹いっぱいになりそうです。

「満腹カツ丼セット870円」や「満腹五海老天丼セット870円」

ちょっと多い思う方はミニ丼セットもあります。

朝そば370円や朝セット390円も面白いですね。

テレビでもよく取り上げられているお店だけにオープンしたら行って見たいですね。

Twitterでゆで太郎検索

関連記事

【驚愕】道の駅塩津海道あぢかまの里お食事処「魚助」のメニューが凄く変わっていた!

長浜市の餃子の王将長浜店が2021年12月16日 リニューアルオープン

何なの?お嬢様聖水って。高速の神田サービスエリアで見かけたのだが・・。

名古屋の名店「からみそラーメンふくろう」が滋賀長浜に関西初オープン

店舗情報

店名ゆで太郎 長浜店(もつ次郎 併設店)
住所滋賀県長浜市八幡中山町93
営業時間24時間営業
定休日無休
駐車場あり
酒類取扱あり
テイクアウトあり
アクセス北陸本線 長浜駅 車9分
お店の公式サイト・SNSゆで太郎

※この記事は2021年11月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

フォームメール

滋賀つーしんのトップページへ戻る

滋賀県情報

【2022年度】滋賀京都で新規オープン・開店閉店・新店舗セールのお店

滋賀県のアルバイトなどの求人情報
当サイトでは情報提供募集しています!もしよろしければお願いいたします。
滋賀つーしん公式Instagram滋賀つーしん公式Twitter

日常の関心事を掲載している個人ブログです。

日常の関心事を掲載している個人ブログ。全国の自分の興味がある事のみを自由に掲載。※あくまで個人の感想です。勤務先が京都になり、滋賀情報は少なめです。ご理解下さいませ。当サイトは、個人の主観で滋賀京都の情報を集めて書いている趣味の個人ブログです。

文書や写真、サイトのスクリーンショット掲載など無断転載は一切厳禁です❌(著作権違反などで法的処置を講ずる場合がございます。ご了承下さいませ。)

エリア(過去記事検索)

飲食店(過去記事検索)