【京都市上京区】75年間営業の老舗銭湯「京極湯(西陣)」が8月28日閉店するみたい
京都市上京区にある西陣京極の銭湯「京極湯」が2022年8月28日に閉店されるようです。
お風呂は、井戸水を薪で沸かしているこだわりの銭湯。
浅風呂・深風呂・水風呂・電気風呂・薬湯・サウナに打たせ湯まであります。
私も京都で学生をしていた頃に友達と温泉や銭湯巡りをしていて
「京極湯」も、もちろん行ったことがございます。
その銭湯が廃業されるということを知り、
今回、記事にさせて頂きました。
行きたい方は、閉店までに足を運んでくださいね。
※京都には「京極湯」が2つあり、右京区にも「京極湯」があります。廃業されるのは上京区の「京極湯」です。ご注意ください。
銭湯仲間が京極湯さんに行き、貼紙の写真を送ってくれた。眺めていると、ご主人から電話が。
「暖簾をかけた瞬間から、初めて見る若いお客さんがひっきりなしに来てるで。みんな行儀よう入って笑顔で帰っていく。ホンマにうれしいわ。まるで昔の西陣京極みたいや」
みなさん、ありがとうございます! pic.twitter.com/eFfety1WmP
— ノムラ (@nomu1010) August 9, 2022
京都市上京区、西陣京極の京極湯さんが8月28日で廃業されることになりました。
学生時代に薪割りのお手伝いをさせていただき、京都を離れてからも店主ご夫妻に会いたくて通い続けてきました。
京都の銭湯の醍醐味が全てつまったお風呂屋さんです。
銭湯に関心ある全ての人に届くことを祈って。 pic.twitter.com/uIshgR76cF
— ノムラ (@nomu1010) August 8, 2022
店舗情報
店名 | 京極湯(西陣)【上京区】 |
住所 | 京都府京都市上京区土屋町通一条下ル東西俵屋町666 |
営業時間 | 15:00~24:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 2台 |
【 当Instagramも見てくださいね 】
→→ グルメはこちら
→→ 風景はこちら
※この記事は2022年8月10日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。もちろん、オープン日も予定が変更されることもあります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
[kanren postid=”18616,25696,33574,32416″ label=”none”]
[postlist type=”card” show=”16″]