ベトナム料理の麺料理「フォーガー」ってこんな意味だったんだ!

京都市中京区にある「ベトナム料理 コムゴン 京都店」。
本場ベトナム人シェフが作るベトナム料理が人気のお店で「フォーガーランチ」をご紹介します。
フォーガーは「鶏ガラの出汁ベース」を使ったベトナムの米粉の麺料理です。
今回は、滋賀つーしん公認アンバサダー「shihodiary」さんがお店へ行って来られました。

先日のランチ◯
ベトナム料理コムゴン さんへ
@comngon_kyoto
ベトナム料理が食べたくなって
久しぶりにお伺いしました
◎フォーガーランチ
・フォーガー(北部ハノイの鶏肉うどん)
・柔らか煮豚と高菜の甘辛炒めご飯
・ヘルシーサラダ エビせん付き
◎ゴイクン(生春巻き)
ランチメニューいろいろあるのに
毎回、同じメニューを頼んでしまう
生春巻きが大好きなので
ランチセットに追加しました ˖ ࣪⊹
パクチーは苦手な方もいるから別添えですが
私は大好きなのでもちろん全部いれます⤴︎⤴︎
ベトナム出身のシェフで
本場の味が楽しめて美味しいです♡
ごちそうさまでした ◡̈*

興味のある方はぜひ行ってみてくださいませ。
→→ 当Instagramではグルメもたくさん紹介しています!
写真文章提供
今回、美味しいお店を教えて下さったのは
滋賀つーしん公認アンバサダーの「shihodiary」さんです。
フォローやいいね、お気に入りなどをして下さると喜びます(笑)
現在の滋賀つーしん公認アンバサダーの方々のリストはこちらです。
現在13名の方が、滋賀つーしんにご協力下さっております(2022年9月1日現在)
sinmari22 | onethousand623 | norikoyama.rr | yuki0508gourmet |
kei_strawberry | ayu_11_14 | kouno_yoshikazu | gdtesona |
__keitty | shiga_gurumen_k | ayano191020 | shihodiary |
green0123_ |
滋賀つーしん公認アンバサダーの方は「滋賀京都」のグルメやスイーツに詳しい方ばかりです。お出かけする前の「お店選び」にぜひ役立ててくださいませ。
店舗情報
店名 | ベトナム料理 コムゴン 京都店 |
住所 | 京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸東入一蓮社町304 |
営業時間 | ランチ 11:30~15:30(L.O.15:00) ディナー 17:30~22:30(L.O.21:30) |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
公式サイト |
→→ 風景はこちら
※この記事は2022年9月2日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。もちろん、オープン日も予定が変更されることもあります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
- いつもアルプラザ草津に行ったらよく飲んでいたパン屋さんのミックスジュースが・・。
- 近江八幡のコンビニの棚がガラガラに・・。2月13日に閉店されるようです
- 湖南市で有名なレンタル店が2023年4月末で閉店するらしい
- 草津市にある「かがやきテラス」2階にこんなお店がオープンしていました
- 大阪のラーメン屋さんが、滋賀で冷凍生餃子無人直売所をオープンしたらしい
- 【プチ情報】滋賀の餃子屋さんが節分限定(2月3日限り)で購入者に何かプレゼントくれるみたい
- 彦根市のさざなみ街道のコンビニ跡地にやっと待望のお店がオープンするみたい
- 滋賀県長浜市の大型ショッピングセンターが凄いことになっていた!?
- 人気そば屋さんのメニューにある「あぶ玉丼」って何かな?実際食べてみた
- 【悲報】私たちのスーパー平和堂がいままで無料だったものを有料にするみたい
- 【悲報】大人気ラーメン店の天下一品がとうとう2023年2月1日から・・・。
- 草津市の近鉄百貨店草津店1階にある有名なお店が改装のため現在仮店舗で営業しているみたい
- 湖南市の県道4号線沿いに「あふれ出る蜜が凄い」焼き芋屋へんないも屋が2月1日オープン
- 行列店のハンバーグは溢れ出してとまらない肉汁でテレビでも有名店だった【とくら駐車場情報】
- エイスクエア内にあるアルプラザ草津2階に「草津ロフト」が2023年4月21日(金)オープン!
- 大津市のフォレオ大津一里山 フードコートにあったお店がいつの間にか閉店していました