【京都】リニューアルした清水三年坂日本茶カフェの雲がのった抹茶パフェが可愛いです
「雲ノ茶 KUMONOCHA」清水三年坂店は2022年3月26日(土)に
リニューアルオープンした日本茶カフェ。
凄く可愛いとインスタで話題のお店です。
今回、滋賀つーしん公認アンバサダー「norikoyama.rr」さんが、
お店へ行って来られたので、その時の感想をお伝えします。
清水寺に続く三年坂(産寧坂)にある
日本茶cafe雲ノ茶 さん
5/16〜始まった新しい「雲ノシリーズ」を早速食べに行きました。
・雲ノ柚子抹茶パフェ ¥980
・雲ノ柚子セット¥1280可愛いセットの方は、最近IGでよく見ますよね
雲ノ抹茶ラテと、雲ノ柚子ムースのセットです。パフェは、下の方は柚子の果肉とゼリーでさっぱりと、
上部は抹茶ジェラートと抹茶パウダー、抹茶ケーキと小豆と白玉。
宇治金時要素高め。
日本茶cafeなので、お抹茶が濃ゆい
「雲ノ茶 KUMONOCHA」清水三年坂店
人気の観光地、世界遺産清水寺へと続く参道「産寧坂」
三年坂とも呼ばれ、毎年数百万人ほどの国内外観光客が訪れる観光スポットに、
「雲ノ茶 KUMONOCHA」清水三年坂店はございます。
店内は、シンプリストを代表とするモダン的デザインを加え、新しい京都スタイルに挑戦した特別な空間が広がっています。
所々に、京都を感じさせる和の店内が素晴らしいです。
ゆったりとしたひと時が、店内で過ごせます。
「雲ノシリーズ」スイーツ第二弾、雲ノ柚子抹茶パフェ。初夏の味をギュッと詰めた一品。ボトムでは爽快感あふれる柚子果肉とゼリーがたっぷり入っており、その上には抹茶ケーキ、あずき、白玉と宇治金時要素が和の味に。
さらに上に載りかかる生クリーム・抹茶パウダー・抹茶アイスボールで濃厚。
一番トップに浮かぶ雲ノマシュマロは、まさに4月の人気キャンペーン商品、「ふわふわ雲ノマシュマロ」の再登場。
雲ノ抹茶ラテ
厳選された宇治抹茶を使用。ほろ苦い抹茶とコクのある特製ミルクでまろやかに仕上げた贅沢な味わい。ふんわり可愛い雲型ラテアートはHOTのみです。
雲ノ柚子ムース
薄黄色のふわふわで雲のようなケーキ。柚子の香りが口に広がる。爽やかな初夏をおもわせます。ホウイトチョコでコーティング、カリッとした食感を楽しめる。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
写真文章提供
滋賀つーしん公認アンバサダーの「norikoyama.rr」さんです。
いつも大変お世話になっております。
「norikoyama.rr」さんのインスタグラムは、
おしゃれなスイーツやパフェなどを主に掲載されています。
流行りのお店などに行きたいと思う方は、ぜひ見てくださいね。
![]() ![]() |
【滋賀つーしん公認アンバサダー】
滋賀つーしん公認アンバサダ-とは、滋賀つーしんにご協力頂いている滋賀京都のスイーツやグルメなどに詳しい方々です。滋賀京都の最新スイーツやグルメなどを知りたい方は、ぜひ公認アンバサダーをフォローして頂き、お出掛けされることをおすすめします。楽しい日になりますように。 |
[aside]
滋賀つーしん公認アンバサダ-は現在9名おられ、美味しそうなお店へ行っておられます。
滋賀京都のインスタ映えするようなお店へ行きたい方は、ぜひ見てくださいね。
→→ 滋賀つーしん公認アンバサダ-名簿一覧
[/aside]
店舗情報
店名 | 日本茶カフェ 雲ノ茶清水三年坂店 |
住所 | 京都市東山区産寧坂松原上る入清水3丁目317番地 |
営業時間 | 10:00-18:00※変動注意 |
公式サイト | 雲ノ茶kumonocha |
【 当Instagramも見てくださいね 】
→→ グルメはこちら
→→ 風景はこちら
<当ブログのアクセス数>
● ページビュー 月間111万PV(2022年2月現在)
※この記事は2022年6月16日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。もちろん、オープン日も予定が変更されることもあります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
[kanren postid=”18616,25696,33574,32416″ label=”none”]
[postlist type=”card” show=”16″]