-
最近、滋賀に冷凍食品の自動販売機が増えたけど、こんなお子様に役立つ自販機もあるよ
最近、冷凍食品の自動販売機が増えたけど、こんな役立つ自販機もあるよ 滋賀県でも最近、いろんな自動販売機が設置されるようになりました。 餃子、ラーメン、ケーキ、... -
滋賀県に1店舗しかない京都で有名なラーメンがイオンスタイル大津京にあった
滋賀県に1店舗しかない京都で有名なラーメン「たかばし」のセットがお得だった。 京都ラーメン たかばし イオンスタイル大津京店は 2021年4月26日にプレオープンしたお... -
滋賀県草津市の県道42号線沿いにある造成中の土地にドラッグコスモスを建設するみたい
滋賀県草津市の県道42号線沿いにある造成中土地にドラッグコスモス川原店を建設するみたい <追記2022年9月14日> 結構建物は完成していますが、オープンはまだまだみた... -
草津市でコンビニが閉店していたので覗いたら1月28日リフレッシュオープンするみたい
草津市でコンビニが閉店していたので覗いてみたら1月28日リフレッシュオープンするみたい くさつ平和堂の横にあるファミリーマートが閉まっていました。 たまたま近鉄草... -
地酒を作っている湖南市で有名な蔵元「北島酒造」を見てきました。
地酒を作っている湖南市で有名な日本酒蔵元「北島酒造」で御代栄を購入してみました 滋賀県湖南市にある「北島酒造」に来ました。 よく平和堂やイオンなどのスーパーで... -
大津市本堅田のセブンイレブンがいつの間にか解体工事をしていました。
大津市本堅田のセブンイレブンがいつの間にか解体工事をしていました。 <追記> 2022年2月25日(金)にリニューアルオープンみたいです。 <情報提供内容> 【2022年1... -
琵琶湖が一望できた大津市小野にあったパン屋さん「ラ・サンテ」が閉店していました
琵琶湖が一望できた大津市小野にあったパン工房ラ・サンテ(la.sante)が去年に閉店していました。 <情報提供内容> 真野にあったパン屋【ラ·サンテ】。 今日通ったら... -
彦根のおしゃれな新感覚スイーツでお馴染みの「スティックスイーツファクトリー」が閉店
彦根のおしゃれな新感覚スイーツの「スティック・スイーツ・ファクトリー」が閉店してました。 <情報提供内容> お世話になります。 ビバシティ彦根のスイーツスティッ... -
大津市の仰木雄琴ICを降りた場所にスギドラッグ おごと温泉駅前店が2月10日オープン
大津市の仰木雄琴ICを降りた場所にスギドラッグ おごと温泉駅前店が2月10日オープン 店舗から山のほうに見えているのが 滋賀県大津市仰木の里にある 国道161号琵琶湖西... -
マックカフェでもある京都四条烏丸のマクドナルドが1月末に閉店するみたい
マクドナルド四条烏丸店が2022年1月31日(月)閉店 (参照:写真は4か月前に撮影したものです。) 前にマクドナルド2階の大垣書店が 2021年10月7日閉店するということで... -
近江八幡のコンビニで棚がガラガラになっているファミリーマートが閉店するみたい
ファミリーマート近江八幡六枚橋店が2022年1月27日(木)午前9時に閉店。 <お詫び> この度は当記事内の掲載文章で一部閉店しない店名を間違って記載し 店舗関係者の方... -
大津市膳所ときめき坂のあの建物はカレーセンターマエダ!2月オープン予定みたい
大津市膳所にカレーセンターマエダが2月1日オープン予定 JR、京阪電車がある膳所駅。 この膳所駅には「Kamogawa Bakery Zeze (鴨川ベーカリー膳所店)」「ふわこっぺ 膳... -
野洲市で刺身天ぷら定食などを提供している「さつま富士」で初めてのランチ
滋賀県野洲市にある「さつま富士」で激ウマ刺身天ぷらランチを食べた感想 お店は、国道8号線沿いにありレトロ感がある、昔から地元民に愛されている居酒屋さん。 外観か... -
よくソフトクリームとか食べてたアルプラザ堅田にある不二家が閉店するの!?
不二家アルプラザ堅田店が1月中旬に閉店します 私がよく行くアルプラザ堅田。 その1階スーパーのレジ付近にある ケーキ屋さんの「不二家」。 ここではケーキを買った思... -
久しぶりに買い物へ寄った近江八幡の平和堂食料品売り場が工事中だったよ
平和堂 アルプラザ近江八幡が2022年1月28日(金)リフレッシュオープン 2022年1月15日、近江八幡市に仕事で訪れていました。 そして平和堂へ買い物をしに行ったお話です... -
知らなかった!いつの間にか大津市堅田に近江餃子無人直売所がオープンしてた
知らなかった!いつの間にか大津市堅田に近江餃子無人直売所がオープン ある日、車で堅田近郊を走っていた時のことです。 あれ?いつの間にかお持ち帰り生餃子の無人販... -
【守山市の風景】あの2020年10月に閉店した「みずほの湯」に動きがあったよ
2020年10月に閉店した「みずほの湯」に動きがあったよ 2020年10月31日(土)閉店した滋賀県守山市の スーパー銭湯「みずほの湯」 私も閉館前に行って記事にしましたね。... -
【甲賀市】これは面白い!コンビニの上に信楽高原鉄道(電車)が走っているように見えるよ
【滋賀県甲賀市】セブンイレブンの上に電車が走っているように見える風景 皆さん、いつも滋賀つーしんをご覧頂きありがとうございます。 このコーナーは滋賀つーしんIns... -
大津市堅田で25年間親しまれてきたTSUTAYAが2月に閉店
長年、親しまれてきた平和書店TSUTAYA堅田店が閉店 平和書店TSUTAYA堅田店は「イエローハット大津堅田店」のお隣にあります。 近隣には「モスバーガー 大津堅田店」「ス... -
【見逃せない】大津市に滋賀初出店!クリームにこだわったスイーツ専門店「クリーム本舗」がオープン予定
南大阪で大人気のクレープ・パフェ等のスイーツ専門店「クリーム本舗」が大津市に滋賀初出店です。 <引用元:クリーム本舗> 南大阪などで大人気で、InstagramやTwitte...