滋賀県で100歳以上の長寿の方が735人住んでおられるそうです。
内訳は女性が650人、男性が85人。
市町別では大津市が182人、東近江市の73人です。
滋賀県内女性最高齢者は1905年生まれの彦根市在中の112歳。
男性最高齢者は1909年生まれの高島市在中の108歳。
なお、65歳以上の人は2018年7月1日時点で35万7801人。
滋賀県の人口が141万なので4分の1の方が65歳以上ということになります。
これからもっと、高齢者が増える見込みです。
滋賀県で100歳以上の長寿の方が735人住んでおられるそうです。
内訳は女性が650人、男性が85人。
市町別では大津市が182人、東近江市の73人です。
滋賀県内女性最高齢者は1905年生まれの彦根市在中の112歳。
男性最高齢者は1909年生まれの高島市在中の108歳。
なお、65歳以上の人は2018年7月1日時点で35万7801人。
滋賀県の人口が141万なので4分の1の方が65歳以上ということになります。
これからもっと、高齢者が増える見込みです。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!