滋賀県民の方にアンケート「ラーメンは何味が好きですか?」意外な結果に!

当ページのリンクには広告が含まれています。

滋賀県民の方にアンケート「ラーメンは何味が好きですか?」

というアンケートをツイッターでさせて頂きました。

234人の方にお答えいただきました。

ご参加いただいた方、貴重なお時間を頂きまして

本当にありがとうございました。

さて、結果は下記の通りなりました。

目次

結果は下記の通りです。

<1位>醤油ラーメン(34.2%)

<2位>とんこつラーメン(32.1%)

<3位>塩ラーメン(19.2%)

<4位>味噌ラーメン(14.5%)

になりました(234票最終結果)

 

醤油ラーメンと豚骨ラーメンがあまり大差ない結果でした。

滋賀県には、豚骨ラーメン店が意外と多いので

結果に反映されたのかもしれませんね。

醤油ラーメン

まず1位の醤油ラーメンは、滋賀県に本店のある「来来亭」など

結構、醬油ラーメンのお店が多いので

たぶん、その味が1位になるのではないのか?と思っていました。

来来亭のラーメンは「京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂を浮かせているのが特徴」

私も大好きなラーメン店の一つで定期的通うクセになる味です。

[kanren postid=”30076″]

『丸源ラーメン』名物の「熟成醤油ラーメン肉そば」は、豚肉をスープで炊き込み、そのうまみを余すことなく使用した絶品醤油スープのラーメン

[kanren postid=”26455″]

たかばしラーメンも、京都で有名なラーメンです。

こちらも定期的に食べに行くラーメン店。

[kanren postid=”33863″]

とんこつラーメン

2位のとんこつらーめんですが、豚骨べースのラーメン店も

滋賀県には意外とたくさんあります。

山さんラーメンの「鶏ガラ豚骨醬油ラーメン」です。

[kanren postid=”32158″]

「豚旨(とんこく)うま屋ラーメン」のラーメンは豚骨ベースで、滋賀県に1店舗のみ

[kanren postid=”29847″]

とんこつラーメン「らーめん与七」は、滋賀県のラーメン店では超有名ですね。

[kanren postid=”13715″]

塩ラーメン

塩ラーメンと言えば「塩元帥」が店舗数多いですね。

[kanren postid=”3570″]

味噌ラーメン

味噌ラーメン専門店「麺場 田所商店」もチェーン店で有名です。

[kanren postid=”35043″]

いかがでしょうか。

ぜひ行ってみてくださいませ。

 

【 当Instagramも見てくださいね 】

→→ グルメはこちら

→→ 風景はこちら

※この記事は2022年7月10日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。もちろん、オープン日も予定が変更されることもあります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

[kanren postid=”18616,25696,33574,32416″ label=”none”]

→→ Twitterは管理人のつぶやきと最新情報を発信。

滋賀つーしんのトップページへ戻る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次