【彦根市】喫茶・食事の「スイス」が2022年5月29日(日)をもって閉店します。

<この記事に掲載している写真は過去の写真です。>
滋賀県彦根市にある「スイス」が2022年5月29日(日)に閉店することが分かりました。
(たくさんの方からスイス閉店の情報提供を頂き、本当にいつもありがとうございます。)
閉店は、経営者の方の高齢化と建物の老朽化が理由みたいです。
昭和レトロなお店「スイス」は1972年にオープンし、今年で創業50年。
私も彦根へ行ったときに、ちょこちょこ寄らせて頂いていました。

お店は、こんな感じです。
あと、メニューの価格設定を見ると、とにかく安くてビックリです。
手作りにこだわったメニューが好評で、お米は「近江米コシヒカリ」を使用。
材料は「ほぼ国産」で安心安全でコスパが良いお店。
サンドイッチやオムライス、ハンバーグ、カレーなどが食べれます。
「ゴールデンウィークは行列が凄かったよ!」とお店へ食べに行った方からお話を伺いました。
もしお店へ行かれる方は、なるべく平日や時間をずらしたほうがよさそうですね。
大事なのでもう一度言います。
喫茶・食事の「スイス」が2022年5月29日(日)閉店です。
場所
場所は、ベルロード商店街にあります。
彦根巡礼街道商店街、通称ベルロードは滋賀県彦根市の芹川から、戸賀の交叉点まで約1.6キロメートルもある、一事業所としては日本最長の商店街です。道沿いにずらっと並ぶ、ベルの形をした街灯は商店街のシンボルにもなっています。
お食事

よく食べるものは、ハンバーグとエビフライがセットになった「バーグ・エビ(900円)」が多いかな・・。

目玉焼きも食欲をそそるポイント。
ハンバーグは家庭的な感じで食べやすく、エビフライも大きくてプリッとした食感が味わえます。
ごはんがすすむので、私はこのメニューが一番好きですね。

そしてよくフレッシュジュースも食事と一緒に注文します。
この時は「メロンジュース300円」を飲みました。
私もいい年ですが、若い時から来ていたこのお店は、結構思い出深いです。
閉店は残念ですが・・。
SNSの反応
悲報…彦根の名店スイスが5月末で閉店経営者の高齢と建物老朽化が理由との事でした。
ハンバーグ500円
ライス100円
ソース無しで美味しいハンバーグ衝撃でした肉の旨味、玉ねぎの甘み、忘れないように味わって食べさせて頂きました。ご馳走様でした。そしてお疲れ様でした pic.twitter.com/XBEQlbf6yn— yukio@ (@yukio98) May 7, 2022
アカン…めちゃ並んでるやんw
14時閉店やのにどうするをやろ?w
久しぶり来たのに…#スイス pic.twitter.com/0f1z7N9xGK— 超TAKAHiRO@5.4南港ラスト祝典ツアー大阪12日津山今治 (@k66g66tmm) May 7, 2022
スイス閉店を聞いて、居ても立ってもいられなくなり急遽、彦根へ。開店前からの行列が途切れることなく、みんな名残惜しい様子です。11年ぶりの来店でしたが変わらぬ美味しさでした。50年間の営業ありがとうございました。最後にマスターとおかみさんにお礼を言えて嬉しかったです。 pic.twitter.com/uQWrSfZxJl
— ゆっきい (@yukkie__) May 7, 2022
滋賀に来たら連れて行きたい店トップ3のスイスが閉店辛すぎる
閉店すること弟に言うたら、今日も明日も行くらしい。毎週行くらしい。
最後にハンバーグとオムライス食べに行きたい😫— まゆっぽー (@mayuppo) May 7, 2022
地元の個人経営の洋食屋さん
後継者がいなくて今月5月で閉店だそうです。土日はいつも列ができるほど人気で美味しいお店なのに残念…🥲
滋賀県彦根に用事ある方は
「スイス」寄ってみてね裏メニューはオムバーグです☺️
— 水本 綾✨ (@MIZUMOTO_O07) May 7, 2022
彦根のスイス閉店するんかぁ🥺ツタに囲まれた風貌からは想像もつかない名店だったけど、最近は観光客も多く全く行けてなかった😂閉店までに行けるかなぁ。
— yuuya (@ef2818yuya) May 5, 2022
店舗情報
店名 | スイス |
住所 | 〒522-0051 滋賀県彦根市中藪町598−2 |
営業時間 | 11:00~14:50 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
<当ブログのアクセス数>
● ページビュー 月間111万PV(2022年2月現在)
※この記事は2022年5月1日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。(コロナ禍等でオープンが遅れる場合もあります。)日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
- いつもアルプラザ草津に行ったらよく飲んでいたパン屋さんのミックスジュースが・・。
- 近江八幡のコンビニの棚がガラガラに・・。2月13日に閉店されるようです
- 湖南市で有名なレンタル店が2023年4月末で閉店するらしい
- 草津市にある「かがやきテラス」2階にこんなお店がオープンしていました
- 大阪のラーメン屋さんが、滋賀で冷凍生餃子無人直売所をオープンしたらしい
- 【プチ情報】滋賀の餃子屋さんが節分限定(2月3日限り)で購入者に何かプレゼントくれるみたい
- 彦根市のさざなみ街道のコンビニ跡地にやっと待望のお店がオープンするみたい
- 滋賀県長浜市の大型ショッピングセンターが凄いことになっていた!?
- 人気そば屋さんのメニューにある「あぶ玉丼」って何かな?実際食べてみた
- 【悲報】私たちのスーパー平和堂がいままで無料だったものを有料にするみたい
- 【悲報】大人気ラーメン店の天下一品がとうとう2023年2月1日から・・・。
- 草津市の近鉄百貨店草津店1階にある有名なお店が改装のため現在仮店舗で営業しているみたい
- 湖南市の県道4号線沿いに「あふれ出る蜜が凄い」焼き芋屋へんないも屋が2月1日オープン
- 行列店のハンバーグは溢れ出してとまらない肉汁でテレビでも有名店だった【とくら駐車場情報】
- エイスクエア内にあるアルプラザ草津2階に「草津ロフト」が2023年4月21日(金)オープン!
- 大津市のフォレオ大津一里山 フードコートにあったお店がいつの間にか閉店していました